最近鬱っぽくて大学に行けてないと親にカミングアウトした。
兄がうつ病になって、親が心身ともに疲弊していくのをみてたから、私は迷惑かけないようにしなきゃってずっと思っていた。
兄がうつ病になった時も、「兄もあなたみたいに能天気でわがままだったら良かったのにね〜」って言われて嬉しかった。
親に、こんなに愛情込めて育てたのに、子育てってなんなんだろう、私の人生いいことないって言われた。
親がかわいそう。お母さんは昔から母子家庭で、大学に行きたかったけど行けなくて、お見合いさせられて、理解のない夫との生活。
その中で、子供に自分と同じ思いをさせたくないとの思いで私を育ててくれた。
お父さんは、人の話を聞かないけど、宗教ハマってるけど、でも彼なりに家族と向き合ってくれてるのは分かるし、毎日必死に働いてくれている。
私も兄も中学から大学まで私学で、習い事も一人暮らしもして、割と希望通りに育ててくれた。
なんかもはや親がかわいそう。私たち兄妹のうつ病には、親子の関係性が大きく関わっているのは明確だけど、だからと言って親の子育てが間違っていたとも思えない。彼らは彼らなりに全力で私たちを育ててくれた。
なんかこんな弱い子供を引き当ててごめんなさい
私の人生より親の人生がかわいそう
とゆーかお母さんの方がうつ病だと思う。しんどそう。ごめんなさい
私が鬱っぽいことをカミングアウトした時点で、親の悩みのタネが増えたな。お母さん相談できる人いなくなったな。お母さんは誰に愚痴を言うようになるのかな。
って思うのに、体が動かない。親に苦労かけたくないって思うけど、もう無理だ。
うつ病ってなんなんですかね。
名前のない小瓶
56587通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
「精神科医こてつ名誉院長のブログ」
テーマ/うつ 鬱
ぜひ一度ご覧になってみて下さい。
質的栄養失調を改善すれば鬱は治ります!
名前のない小瓶
自分の事より周りを考える事ができるあなたが優しくて立派だなって思った。
家族の悩みって本当に厄介だけど、無視できないよね。本当に苦しいと思う。
自分が限界なら無理しなくて良いよ。俺がどうこうできる訳ではないけど。ゆっくりゆっくり自分のペースで良いんだから。
名前のない小瓶
(めちゃめちゃ長くなりました‥。
すみません。)
私もよく、お母さんのことをかわいそうだと思ってました。(今もそうです )
昔、母子家庭だったことや兄弟の問題、母親が育ってきた家庭環境の悪さを考えると、今でも可哀相だと思います。
自分自身も就活につまづいて、ひきこもったりして、こんな子供で親孝行できなくて、自慢の娘になれなくてごめんなさいと思ってました。一時は死んだほうが金銭的にも精神的にも家族のためになるんじゃないかって考えたこともあります。(心療内科に通ってなんとか今は働いてます)
前置きが長くなりましたが、つまり私と似たような何かを感じてこの返事を書いているということです。
そんなあなたに2つ、言いたいことを一方的に言わせてください。
まず一つは、お母様に自分のことを話すことができた、それはとてつもなく勇気のあることだったと思います。よく話されましたね。どんな反応が返ってきたとしても、少なくとも私はすごいと思います。
2つめに、自分の人生を歩んでほしいということです。親の境遇や家庭環境に心を痛め、自分に責任を感じるあなたはとても優しく繊細な方のように感じます。
だからこそ、うつ病のお兄様や、機能不全的な夫婦関係の中で育ったことは、とても辛かったのではないでしょうか。
私がカウンセリングを受けていたときに言われたのは
親の問題と自分の問題を切り離して考えること、というこです。
まずは鬱っぽく大学に行くのが辛いというあなたが、自分自身を労り、心のエネルギーを少しずつ貯めていくことが大事だと思いました。(大学の相談室や行きやすい心療内科・カウンセリングなどがオススメです)
そして、親が子に求める最大のことは「生きて、笑っていてほしい」ということだと勝手に思っています。いまは笑顔になることや、思うように動くことが難しくても、大切なあなたが生きている、ただそれだけできっと親の救いになります。
親のためでなく自分のために生きることが、結果的に親孝行につながるんじゃないかと私は思います。大切なあなたが穏やかな日々を過ごせますように。
ななしさん
鬱になりやすい感じに見えた。
同じ家で生活すれば、気質って似るから。
お父さんは宗教はまり人の話聞かない辺り独善的な部分があるし、お兄さんも真面目過ぎて溜め込んでしまい、気晴らしの方法などを外から吸収出来ない性格ならある意味独りよがり。
あなたも「能天気でわがまま」と言われたなら、独りよがりな傾向はあるでしょう。そしてお母さんも、「私と同じ思いをさせたくない」って気持ちは、やっぱり独りよがりよね。自分が辛かったとしても、自分に出来なかった生き方をあからさまに子供に託そうとするのはあんまり良くなかったんじゃないかな。子供と親は別の人間、別の人生なのに、子供が「期待に応えなきゃ、頑張らなきゃいけない」って無意識でもプレッシャーを感じるから。
ストレスを外に発散しない、出来ない人が鬱になりやすいというよね。
独り善がりな所があるということは、その分周りの価値観を受け付けないから、自分が自分を嫌いになると誰にも救われずに浮上出来なくなってしまう。
あなたにとって家族の性格はバラバラに見えているかもしれないけど、やっぱりそういう本質的な部分が似てるんじゃないかな。もしかしたらお母さんはお父さんと長年一緒にいるうちに影響されたとか、そういうこともあったかもね。
一度、家族全員で一緒に診察受けた方がいいって思うよ。
タイヤが1個ないと車はうまく走らないでしょう?家族も同じで、いろいろうまくいかない、いまいち違和感があって噛み合わないって、何か足りなかったり、逆に過剰だったりする部分があるんだと思う。子供が鬱っぽくなって調べたら実は親に発達障害があって、ずっと少しズレた関わり方をしてきた積み重ねだった、とかさ、そういうことも現実にあるんだよ。
そこをゆっくりほぐしていけたら、今より居心地いい家族になれるんじゃないかな。
名前のない小瓶
自分の鬱について心当たりはありますか?
学習についていけない
友達と違和感を感じる
などなど。
入学はできるのに卒業できない…
実は発達障害に多いようです。だだし発達障害は必ず普通の精神科ではなく、発達障害に特化した病院へ行きテスト及び治療を受けて下さい。
自分のことが分かると救われますよ。今は薬もあります。早くその苦しみから解き放たれますように。
名前のない小瓶
私から見たら、何にも知らないけど、小瓶主さんは、理解のある、素敵な人だと思います。
だから、今は両親のことを考えたら、罪悪感があると思いますが、自分に優しくしてあげて欲しいです。
よく知らないのに返事をして、的外れなこと言ってしまったらすみません。
きっと、小瓶主さんは、今まで、自分でも気がついてないくらい、周りを気遣ったり、プレッシャーを感じて期待に応えようとしたり、頑張っていたんじゃないでしょうか。
うつってなんなのか、正確に答えられる訳じゃないけど、精神的に疲れて余裕がなくなることで、気分や思考、体や行動などが、ネガティヴな方向に偏り、互いに影響しあって、それが悪循環になってしまう感じかな、と思います。
だから、どれか一つでも、少しずつでも、ポジティブな方向に変化させ、それが影響しあい、また好循環に戻していくことが、治していくことなのかな、と思います。
環境は全てに影響を与えているので、環境を大きく変えることが必要な時もあると思います。
お薬が必要な人もいると思います。
私は専門家ではないので、こんなことしか言えません。ごめんなさい。
でも、小瓶主さんは今、罪悪感があって、自分で自分に優しくするのが難しいのかなと思うから、誰かが、自分を責めないで自分に優しくしていいんだよ、って当たり前のことを言ってあげないといけないのでは。と感じてお返事しました。
それが伝わればいいな、と思います。
辛い、という心や体のサインを無視せず、様子を見ながら自分のペースで良くなったらいいと思います。
自閉症スペクトラム障害
うつ病ってさ、本人の行動で解決できないストレスにぶつかってどうしようもない状態が続くとなるんだよね。ボールに例えると手で凹ませて最初は元に戻るんだけど、それがずっと続くと元に戻らなくなる。それがうつ病の状態。
これを書いているあなたは今大学生なのでしょうね。それならさ、ちょっとお金はかかるけど、休学という道もあると思います。4年で大学を卒業しなくてもいいのですよ。私も知っている人は8年も大学にお世話になった人がいますよ。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。