ななしさん
あぁいいな、もう開放されたんだ。って思います。痛ましいと思ったことはありません。長生きするのも歳をとるのも、このまま何年も生き続けなきゃいけないのもうんざりです。でもご飯も食べるし仕事も行くし、何故か生き続けてます。
ななしさん
毎日死にたい気持ちがあるので、とても共感しました。私も羨ましいと思います。生きていても辛いだけなんで。
ななしさん
私もです。
もう何十年も思っている。
私はおかしいんだろうなと、ずっと思っていたので
同じ気持ちの人がいて、少し心が軽くなった。
ななしさん
わたしもです
ななしさん
同じですね、凄く分かります
ななしさん
同じこと思ってる人いた
ななしさん
同じだね、おかしくないよ。
ななしさん
分かります。最近までは、なんでそんなこと思うんだ。自分が頭おかしいのじゃないか。って何度も否定してきたんですけど、。羨ましいってて思う回数が増えるにつれて、その歯止めも効かなくなってきました。最近は、普通に羨ましいと思ってしまいます。
ななしさん
んね。死にたいけど自殺する勇気もないし世間体もあるから殺されるか事故死したい。とっとと死にたいんだよ、開放されたいんだ。それなのに。
ななしさん
私も死にたいからとても良くわかる。
いつ死ねるんだって感じ、死ねる気がしない。
ななしさん
めっちゃわかります。
私もずっと死にたい、死んだら全て解放される、楽になれるって思って生きてます。
去年は、おじいちゃんが死にました。今年は、彼氏の友達が自殺しました。
二人とも羨ましいと思ってしまいました。病気を患い、老衰で死ぬのも、自殺する勇気があったことも。
全部私にはもっていないものです。私はまだ20になったばかりな上に、運が強いし、健康だし、勇気もない。
だから死ねる人、死んだ人みんな羨ましい、代わってくれって思います。とても失礼なのは承知で。
死にたい人の寿命を生きたい人にあげたいですよね。
ななしさん
私も羨ましいと思う人間です。
クラスで人気者の子がいきなり亡くなりました。
みんなに好かれていて、なんでそんな子が私より先に亡くなったんだろう。羨ましいな。って思ってしまいました。羨ましくて泣きました。なんでこんな人間なんだろうね、自分が怖くなる時もあります。
人の死を羨む仲間がいてなんか安心しました
ななしさん
私もそう思って過ごしています。
早く人生から解放されたい。
死んだあとは誰の記憶にも残りたくない。
生きている今も早く自分と関わったことを忘れてほしい。
そう思いながら生きています。
ななしさん
私は知人が事故で亡くなった時に
羨ましいを越えて悔しかったです。
彼女より私のが何万回も死にたいと思い
死ぬ勇気がなかっただけでほぼ死んでるのと
変わらない私は何故生きてるの?
なんであんたは簡単に死ねたの?と思いました
今でも思います。他人の死が羨ましすぎて
どんなブランド物を持ってる友達や素晴らしい仕事についてる友達なんかより死ねた友達に嫉妬します
ななしさん
私も同じことを思います。結局私は自分から死ぬのを恐れているのでしょう。精一杯生きようとしてそれが叶わなかった人のことを知ると「ああ、私が代わりに死ねたらな」と毎回思ってしまいます。
ななしさん
ずっと死にたいと思ってました。
事故に遭わないかな、自然災害が起こらないかな、大きな病気になったりしないかなってこんなこと思ってるなんて誰にも言えなかった。
ニュースの報道を見る度に、泣きたいほど羨ましいと思った。中学の頃の同級生が自殺したと聞いた時も死ねたんだね、よかったねって、わたしも早くそっちにいきたいって思わずにはいられなかった。心が真っ黒すぎて自分でも最低なのはよく分かってるけど、今でもずっと死を渇望してる。他人の前ではいかにも悲しい振りを装って、人生楽しい振りをして、内心ではわたしも早く死にたい、羨ましいってそればかり。きっと親しい人が亡くなったとしてもうまく悲しむことは出来ないと思う。
誰にも言えなくてずっと苦しくて早く人生終わってほしいと願う毎日。
こんなやつに生きる価値なんてないのに、なんで自分じゃ死ねないのかな。生きることも死ぬことも本当に難しい。
ななしさん
私もおなじことを思っています。
私だったら、どんなによかったかと。
でも自分で行動できない。
自分が情けなく感じます。
ななしさん
私も今 死ぬ事が羨ましいと思って検索したら、そう思ってる人が書き込みしていて、
皆現実で口に出さないだけでそうなのかなーと思いました。そんな事考えない人のが大半なのかな。
ななしさん
とても分かります。仕事上人の最期の瞬間に立ち合うことがあり、
いいな、天寿を全うしたんだ、わたしも早くそっちの立場になりたい、と思っています。自分の寿命を生きたいと思っている人に全部あげたいです。
ななしさん
私もそうです
事故死や災害で死んだ場合、自殺よりも残された親の世間体が悪くないから運良く遭遇しないかなーといつも願ってます
台風のときは近くの川を見に行くようにして、頑張って世間体の悪くない死を目指していますがなかなかね……
ななしさん
死人が羨ましい
ななしさん
私も死人が羨ましく思う。変わってあげたい。
ななしさん
わかります、私も死んだ人が羨ましくなります。
やっと解放されたんだなと。
年取らないと自然に死ねないのは長いですよね。
とんちんかんな人からは、頑張れとか、じゃあ死ねとか言われるよね。
共感しか要らないよね。
ななしさん
俺も思います。
なぜ、自分に災害や事故がしないのか。
あれだけ生きたいと思っている人が死んでしまうのか。
その代わりに俺とか死んだ方が良いのは確実なこと。
ななしさん
はじめまして。
私も全く同じ考えです。
なんで私じゃなくてこの人が亡くなったのだろういいな、羨ましい。と毎度の事ながら思います。
ただ実際そういった場面になった時は、まだ生きたいと考えるかもしれませんね。
ななしさん
はじめまして。
わたしも同じ気持ちです。
事故に遭いたい、殺されたい訳ではないけど、死んでしまったことが羨ましいと思ってしまいます。不謹慎だとは分かっていながらも。。
これから先を生きること、死ぬこと、どちらも同じぐらい怖いです。
ななしさん
同じ気持ちの人がいて、正直ホッとしています。
こんな事、家族や知人に言ったら引かれちゃうし。
端的に言うと、自分で死ぬ事はできないから、事故ならすんなり死ねるのかなぁ、なんて。
ななしさん
私も最近思います。特に川や海の事故など。
ななしさん
私もそうです。
自殺願望があり、でも実行する勇気もなく、それならば不意に降りかかる事故や災害や事件で死にたい、と。
災害、殺人事件、交通事故、どの人死にニュースを見ても、まず頭に浮かぶのは「うらやましい」という言葉ですね。
ななしさん
私も同じ気持ちです。
私の母は一度、流産を経験しています。
その子が私で、私がその子だったら、自他共にこんな有害な人間にはならなかったんだろうなぁ。
道を歩いていても、車突っ込んでこないかな、とか、何か落っこちてこないかなと思う。
ギリギリの場面に出くわした事が無いから分からないけれど、お世話になった人の顔を思い浮かべて「ごめんなさい」という気持ちにはなるかも。
ななしさん
私も同じ気持ちです。
ずっと死を考えてますが歳がいった父と病気の兄を残して死ぬことには躊躇いがあり、2人が死ぬのを待っている状態です。
被災者にはすごく失礼だと思うし遺族が見たら腹ただしい気持ちしかないかもしれませんが、もし災害で家族もいっしょに死ねたら私にはこれ以上ない喜びです。
最近限界が近づいてきてて始めてこうゆうところにコメントしてみました。
死にたい、と思う人はたくさんいると思いますが被災者になりたいっていう人も意外といるんだと思って少し1人じゃない気がしました。ありがとうございます。
ななしさん
私自身も、事故のニュースとか見ると「なんでこの場にいたのが自分じゃなかったんだろう」と考えてしまうことが多いです。
でも少し大きな地震があった時に、せっせと防災カバンの準備をするという矛盾した行為をしている自分に気がつきました。
いつも死にたいと思っていたはずなのに生き延びるための支度をしている……と惨めな気持ちになったことが忘れられません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項