私は、3年前の3月に専門学校を卒業しました。
小学生から専門学校までの14年間を全て皆勤賞で通ったくらい人が好きで、友達のことが大好きでした。
しかし、専門学校2年生の就職活動中に面接で言い放たれた「貴方は社会人に向いていない」という一言に自分の中にあった自信の全てを奪い取られました。
確かに、当時は周りが着々と内定が決まっていく中でなかなか決まらない自分に焦ってしまい、私と同じように内定を貰えずにいた友達と同じ会社を受けてしまったことが面接官は気に食わなかったのかも知れません。
しかし、焦燥感や不安でいっぱいだった時期に言われた辛い一言は、ずっとずっと私の頭の中で繰り返し再生されました。
その後何をしようにも「私は駄目な人間なんだ」「私は社会人に向いてないんだ」と思ってしまうようになり、人のことさえ信じられなくなりました。
卒業して3年も経つのに、未だにその言葉が脳裏を過ぎって就職どころかアルバイトすら出来ずにいます。
今は有難いことに実家で住まわせてもらっていますが、いつまでこの状況を許してもらえるのだろうか。と思うと毎日が不安で仕方ありません。
私自身も早く自立しなければ...!という思いはあるのですが、そのやる気も有ったり無かったりと日々気持ちが変わり続けてしまい結局は時が流れるだけの毎日です。
あの頃生まれてきた子が、もうペラペラと喋り始める歳ですから、3年が決して短い時間ではないことは分かっています。
その間、ずっと家に居させてくれた両親。
優しい言葉を掛けてくれた友達。
相談に乗ってくださった沢山の大人の方々。
には本当に感謝しています。
だからこそ1日でも早く前に進みたいです。
一緒に面接を受けた友達は、卒業後1年ほど悩み苦しんでいましたが、その後アルバイトを始め、今は一人暮らしを出来るまでに生活が落ち着いてきました。
この世の中から置いていかれているような感覚。
街ですれ違う小学生でさえ、私なんかより大人なんじゃないかと思えてしまいます。
私はいつか頑張れるようになるのでしょうか...。
名前のない小瓶
58962通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
人の言葉って、相手にとっては軽い一言かもしれないけれど言われた方はいつまでも心に傷が残りますよね。
私は働いていますが、上司に言われた「なんでそんな性格なの?ここ辞めても次行ったらまた同じ事繰り返すだけだよ」という言葉に縛られて仕事を辞めることも出来ず、続ける気力も奪われたままで毎日を消費しています。
もう死にたい。
ななしさん
あなたの14年を
たった一度会っただけのオヤジの悪口で奪えるの?
逆に言えば、大好きな14年間は
そんな薄っぺらい悪口で取り去れるほどのものなの?
もっとどっしり構えたら?
例えるなら、
創業40年の繁盛してた蕎麦屋が
その辺の20年くらいの蕎麦屋に
お前んとこの蕎麦はまずい!
っていわれて、
ショック受けて店畳んじゃうくらいなびっくりなんだけど??
贔屓にしてくれてたこれまでのお客様に申し訳ないとか思わない?ほっといちゃうの?これまでの40年はどこへ?
それと同じで、
あなたがそんなつまらないオヤジに言われたことを気にして引きこもってたらあなたが大好きと言ってた友達はどうなるの?って話だよ。
もし、気にしたまま引きこもる理由にするならそれは、大好きでもない友達、人なんて好きじゃなかったことになる。
名前のない小瓶
就活生に向かって人を傷つける言葉を言い放つ担当者がいちばん社会人に向いてません。
あなたは人に感謝の気持ちを抱ける、素直な人だと思います。その気持ちを相手に伝えることをしていけば、社会というコミュニティの中で十分渡り歩けるのではないでしょうか。
もし社会人としてのマナーが身についていない、というお叱りだったのでしたら、まだまだお若いのですから、これからどんどん学んで身につけていってくださいね。
あなたのような人と働けたら嬉しいです。気持ちが落ち着いたら、ぜひ職場でお会いしましょう!
ななしさん
世界には何億の人がいるのでしょう
何億分の一の人が言った言葉に貴女や貴女を大切に思っている人にこんなに長い年数影響されるなんて 勿体ない!アルバイトは長期ではなくても1日限定など様々あります。ボランティアもあり。今この時あなたの助けが必要な人がたくさんいますよ。もう十分考えられたと思います。次はとりあえず外に出てちょっとだけ働いてみてはいかがでしょう?貴女を大切に思っている人は貴女が再び行動する姿にきっと嬉しい気持ちになられるでしょうね。自分で自分をキツく縛っていませんか?100点なんか取らなくていいんですよ。
ななしさん
何にでも向き不向きがあります。
それは社会人に関しても同じです。
学生さんを見ると、年上が多い職場で可愛がってもらえそう、逆に若い人が多いベンチャー系が向いていそう、女性ばかりの職場でもうまく世渡り出来そう、そんな風に向いているであろう部分が何となく伝わってきます。
逆に面接で苦労しそう、誤解されそう、ブラック企業に利用されてしまいそう、どこかに入れたとしても打たれ弱そう…などと感じる人がいるのも事実です。
もちろんプラス印象の部分は伝えますが、マイナスの部分は本人から強い希望でもない限り言いません。どこでもそうですよね。
採用しない以上、その人の気持ちをいたずらに揺さぶるようなことを言うのは無責任だと私は思います。
だからあなたにそういう言葉を投げた採用担当には「ナイーブな就活生に、よりによって一番余計なこと言いおって…」と苦々しい気持ちです。
ただ、その一言で動けなくなり、3年という月日を過ごしたことのみを見れば、弱さ、脆さといった部分は確かにあるのかな…とも感じました。
たくさんの人に相談したなら得たアドバイスもあるでしょう(もし「焦らなくていーよ」と漠然としたことしか言わない人がいたらそれはアドバイスではなくもはや放任)。でもそれらを生かしきれていないから現状維持なのですよね
人柄の良し悪しとはまったく別の、本質的な弱さというか。そういう部分はあるかと思います。その採用担当が「向いていない」と判断した根拠はそこらへんなのかなと。
そしてここからはただの想像ですが、その弱さ脆さの根幹は、もしかしたら今までの幸せにあるかもしれない、と感じます。
人が好きと思えたこと、愛してくれる人がたくさんいるのは良いことです。
ただ、人間関係に恵まれてきた人は、その分人の暗い部分に触れた時の対応が苦手なことが多いように思います。ネットで出回っている言い方だと「お花畑」みたいな。性善説をもろに飲み込んでいる感じ。
その採用担当みたいに、時には「何あの人事ウゼエ!」だけで切り捨てないといけない人間もいること、向けられた悪意から自分の心を守ることを、少し考えてみて欲しいです。
言葉を重く受け取るべき人、聞き流していい人、その仕分けがうまく出来たら、気持ちはかなり楽になります。
主さんは結構素直で純粋な人なんだろうなと思います。しかし何でもまっすぐ受け取ってしまう人は他人の悪意や軽率な発言までもまともにくらってしまい、なかなか生きづらいものです。
あなたを悩ませている要因のひとつであろう「職歴がないとダメ」「やっぱ新卒で働かないと」なんて他人の声は一切除外して、心からあなたのことを考えてくれる声にきちんと従ってみたら、先々の不安が少しは消えて復活出来る時が来るかもしれません。
気分を害したらすみません。
名前のない小瓶
まず、そんな発言をするような面接官が居る会社に就職する事態にならなくて、本当に良かった。
社員を大事に出来ないような所だったと思うから。
きっと頑張れる時が来るよ。
周りと自分を比べてしまうかもしれないけれど、
今はパワーを貯める準備期間。
本や新聞を読んだり、気になるイベントや展覧会、講習会に足を運んでも良い。
小瓶主さんが元気になれること、気になることを見つけることが出来たら、
一歩を踏み出すことが出来ると思うな。
ななしさん
あなたはとても素直な人なんですよ。
その面接官があなたの何を知ってるっていうんですか?赤ちゃんの時からずっと見続けてきたわけでもないのに あなたには向いてない!なんて断言できる気が知れません。
そしてそれをまともに受け止めてしまうあなたももう少し図々しく生きてみてはどうですか?
まともに受け止めたどころか今度はそれを自分の中でリピートさせて脳に定着させてしまうなんて間違った方向に真面目すぎます!
人が好き なんて現代人としてこれ以上の能力はないと思いますよ。
わけの分からない面接官のことなど心の中から丸めてポイして、本来のあなたを思い出してくださいね。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。