LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
美雨 さんの小瓶箱
美雨
現実逃避して病みながらも何とか人生の半分まできました。
今は主婦という立場で生きてます。

悲劇でも喜劇でも与えられた人生を生き抜くこと、でもやっぱり辛い苦しい。
逃げながらでも最後まで生きれたら花丸!と自分に言い聞かせてます。

継子の存在と犬を愛しすぎてきたので自分で子供を産みませんでした。
将来に不安はあるけど、将来の為に今を変えたくはないのでこれで良しです。

過去に病みすぎて孤独だったけど、でも今生きてるってことは人がいて支えてくれたからだと思います。
私ができることは、生きること、生きるなら同じ思いをしてる方のお話を聞かせてもらったり「ププッ(笑)」ってなるような話をしたりしたくて心理カウンセラーを取りました。
カウンセラーは安心材料程度ですけどね・・笑

なんとなくボヤーっと夢が出来て、今は実現するより夢ができた自分にびっくりしております。

ここには思い出したときに訪問して色んな投稿を読ませてもらい、たまに私も小瓶流して温かくなってます。
共感や様々な感情が揺さぶられると返信してます。
求めず押し付けないメッセージを心掛けたいです。















固定された小瓶
小瓶箱トップ
美雨
小瓶主さんをとても思ってくれてるご両親なので、お父様に一度素直な気持ちを話してみてはどうでしょうか?

私の両親も20歳くらいで私が出来て結婚しました。
そして私にも長袖でやっと隠れる入れ墨が入ってるアラフォー主婦です。
お悩みを読んで主さんを含めてそれぞれの気持ちが分かり、複雑になりました。
若くして結婚することが悪いことだと思いませんし、若いながらも一生懸命主さんを育ててるんだな、って思いました。

問題は年齢より入れ墨の方が大きいですかね?
お父様のように全身の入れ墨を入れるとなると、その時のノリやファッション的なものでなく、それ相当の覚悟を持って入れたんだと思います。
(因みに私は大きいのを入れるとき子供を産まないと決意して入れました)

きっとお父様自身が一番気にしてるのではないでしょうか。
後悔もしてると思います。
私の知人でも全身に入ってる人がいますが、ごく親しい人にだけ後悔してるとこぼしてます。

お父様、小瓶主さんの気持ちを分かってると思いますよ^-^
いつか子供に言われることも想定してると思います。
小瓶主さんが優しいんですね。
変に気を遣う必要はないと思います。
全身に入れ墨を入れたお父様の問題です。

お友達を紹介したくないこと、それは何故か、これからどうしたら良いのか、素敵なご両親と話してみてください。
・・・小瓶を見る
美雨
やっと犬猫の殺処分0の県が出始めました。
そして、保健所での殺処分の方法も動物病院で行う安楽死に近い方法(まずご飯の中に眠くなる薬を入れて、それから注射)にする保健所も出てきました。

犬、猫の保護や預かって次の家族へお渡しする中間地点でもありました。
ずっと考えてますが、蛇口をしめるのか?飼い主の意識改革か?受け皿をなくすのか?
どれが、死ななくて良い命をなくす方法か?
未だに分かりません。

誰もが「ガス充満」のボタンを押したくはないですよね。
だけど、それも仕事のひとつ。

結局のところ、人間のペットへの価値観の違いが、幸せなペットも幸せでないペットも生み出してしまうんだと思います。

どうしても、途中で一緒にいれなくなってしまう事情もあると思います。
それなら、どうか次に家族として迎えてくれるうちを探すべきだと思うし、それが無理なら人の手ではなく・・・・・・・・・・と思ってしまいます。

でも、保健所での殺処分0になることは、良い面だけではないのも現実。
0を継続するには、そこで自分を犠牲にして守ってくれる職員さんやボランティアさんが更に頑張らなくてはいけない。
そして殺処分0なのをいいことに、
「保健所に連れていっても殺されないから、連れていこう」
と言う人もいました。

本当に難しい問題です。
答えはあるのでしょうかね??
人間の価値観が一致しない限り、この問題は終わらないと思ってます。
・・・小瓶を見る
美雨
主さん、初めまして。

前回の化粧品の小瓶も読ませて頂きました。
家族構成や経済面が分からないので、的確ではありませんが、
主さんがお悩みになっているのは、物が溢れてスペースを取ること、金銭的なこと、捨てるのが勿体ないということ、この3つでしょうか?

例えばそれが表面的に分かりやすく出ている現象で、同じような物を買い漁ってしまうお母様の気持ちと言うか心の部分、そこを解決しない事には表面に出てる現象(買い物)は、
きっと形を変えるだけで何かしらの行為で続くような気がします。

私はきっと他の方とずれてる考えかも知れませんが、それくらいで済んでいてストレス発散になって自分で働いたお金の範囲でやっていて人のお金をあてにしていないなら自由にやらせとこう~って思うのですが・・・

そして不要な化粧品やポーチを主さんにメルカリ等で売ってそのお金は主さんのものになるのも、私だったらラッキー♪となるのですが、やっぱりズレてますかね・・・^^;

主さんも買い物や散財癖以外は大好きなお母さんと仰ってるので、きっとそれ以外はよく出来たお母様なのだと思います。
よく出来ているから、その問題の部分に目が行ってしまうんです。

今までお願いしてもやめれないようなので、自分で気づくまで・・・か、
お母さんが買い物をしてしまう根っこの心の部分を見つめる。
素人では難しいと思うので根が深いようならカウンセリング的なものに頼る。
今のところ、この2点しか打つ手はないような気がします。

物欲が強いのだと思います。
これ以上エスカレートしないといいですよね。
・・・小瓶を見る
美雨
小瓶主さん、初めまして。

大変な生活の中ですごく頑張ってますよね。
本当にお疲れ様です。
もし、生活は変わらないとしてもご主人が感謝の気持ちを持って一言でも、

「いつも有難う」

と言ってくれるだけでも小瓶主さんの気持ちが癒されるのではないかと思います。

ご主人自身も今は周りに気を配る余裕がないのでしょうね。
そしてお子様が障害を持っておられる、周りから見ただけでは分からないご苦労があると思います。
私の甥っ子も障害があるので、綺麗事では済まないことも沢山あるのを知ってます。

小瓶主さん自身は、このまま結婚生活を続けたいのですか?

こう傍から文面だけを見れば、離婚すればいいのに。。
と思う方もいると思います。
でも、主さんにしか分からない状況や離婚をしない理由もあるかと思います。
私も今2回目の結婚で、離婚出来ればしたいよ!って気持ちなので、そう簡単に離婚はできない事情もありますよね。

この生活がずっと続く・・・と考えると、今ある一日一日が辛くなります。
せっかくのお子様の成長を感じることも出来なくなります。

実行するかしないかは、その時に考えれば良いのですが、
あと何年間は、ご主人のことも生活も続行していこう、でも何年か後もこの状況なら離婚を含め他の道を探して行こう、
それまでに準備も兼ねて。

こうして期限を決めると自分の心も少し楽になると思います。
辛いことや苦しいことが永遠に続く、と思うのと期限を決めるとでは大分違うと思います。

最後になりましたが、私はご主人側です。
私が精神を病んでます。
今は病状も安定してますが、ピークで悪化してる時、自分でも忘れてしまってるのですが、
母に言わせると、とてもわがままで勝手だったと言います。
そして全てを周りのせいにしてたそうです。
私もきっと頭では、ちゃんとした生活をしなきゃ、とか仕事もしなきゃ、って思ってたのにそれが出来ないイライラがあったのかな、と思います。

私の学生時代からの女友達の旦那さんは、結婚後に適応障害になりました。
友達も子育てと家事と仕事、本当に頑張ってましたが10年経った所で離婚して母子家庭で生きる決断をしました。

今でも大変さはそんなに変わってないのですが、昔よりいきいきしてますよ(*^^*)


どうか無理しないで下さい。
主さんが倒れてしまったら共倒れです。
手を抜けるところは抜いて、使える福祉は使って自分らしく生きて下さい。
・・・小瓶を見る
美雨
片思いのpickさん

はじめまして。

人って確かに怖い面があります。
私事ですが、ずっと飼育放棄された犬や捨てられた犬の保護をして新しい家庭(里親)を探すボランティアをしていました。
それをしていてわかったこと。
勝手な理由で捨てるのも人間、でも救うのも人間なんです。

片思いのpickさんも、これから先「人も捨てたもんじゃない」と思えることがあるかも知れません。
私は30歳半ばで人にも良い面があると知りました。

そして心から信じられる人って早々いません。
私自身、人の良い面は分かっても心底信じてる人はいません。
例え親子や兄弟、夫婦でも。
だから今絶対に裏切らない犬や猫のペットを求める方が増えてペットブームになっているのだと思います。

人を信じられないのはそんなに悪いことだと私は思いません。
人を愛する=信じる こうなれたら幸せだな、と思えますが必ずしもイコールではありません。

「こうあるべき」に囚われていると辛く苦しい。
固定観念ではなく、柔軟性を持つことの方がいきやすくなると思います。

そして私は未だに出来ないのですが、求めるだけでなく与えるということ。
みんな愛を求めてます。
与える人は少ないです。

もしかしたら愛を与えることで巡りめぐって返ってくるのかも(^ー^)
・・・小瓶を見る
美雨
小瓶主さん、はじめまして。

私もアルコール依存の祖父と実父のもとで育ちました。
そして私自身、過去に薬とお酒への依存で入院もしています。

お母さん、心配ですよね。
お母さんのお酒への依存度は見てないので分かりませんが、朝からも飲むようになったことは、少しづつ普通の人として必要な生活が崩れてきてるのでしょうか。

お母さんがビールを飲まないと生きでいけない、と言う気持ちも分かりますが、ただ断酒するには死ぬほどの苦しみを伴うことになります。
簡単にやめれたらそれは依存ではないですから。

身体的にも依存してると、お酒が入っでないと手や体が震えたりそわそわ落ち着かなかったり、イライラして暴れることもあります。

そしてお酒はコンビニでも売っていて安価で手に入っでしまうことからやめにくい物質です。
本当にやめることを考えるなら、入院も必要ですし、なにより本人のやめたい気持ちが大前提です。

そしてこれだけはお伝えしたいのですが、子供たちがストレスになって飲んでる、というのは違います。
それが理由の一つだとしても、そのせいではないんです。
元々、逃避したい気持ちや依存心が強いことが根っこにあります。

私の場合ですが、薬やお酒を飲みたいときに何かしら理由をつけて手を出しでいました。
本人も分かってるんです、自分の心の問題と。
でも周りからやめな、と言われると理由をつけたくなるんです。

私の父はアルコールによって幻聴が酷くなり私に泣きついてきたことがあります。
その時、依存性専門の病院へ連れで行き、アルコール依存性の診断を受けて安定剤とシアナマイドを処方されました。

父は入院に繋がらず、そのあともお酒を飲み続け幻聴と妄想で事件まで起こし、40代で急死しています。

最近は芸能人でもお酒で人生を狂わせてる人が多いです。

依存性を治すには、本人と周囲の覚悟と決意と忍耐が必要になります。

私もそうですが、死ぬ1秒前になってやっと「断薬断酒できたんだな」
と思えるかな、と。
最後まで薬やめました、お酒やめました、なんて言えないのが依存性です。

入口として、お酒に関しての自助グループがあります。
今色々あるので調べてみてくださいね^^*


遠くから応援してます!
・・・小瓶を見る
美雨
小瓶主さん、はじめまして。

人によって自立の定義って違うと思うんです。
それと気持ち的に自立してるけど経済的には自立ができていない、とか逆も、、、

何をもって自立と言うのか、40年生きてますが未だに分かりませんよ^^;

でも主さんの文面を読ませて頂いて感じたのは、家族が好きでそばにいなくて淋しくて涙を流すことと自立ができていないことは違うのではないかなぁ、と思いました。

離れた家族を思って寂しい、悲しいと思えるのは愛情に包まれて暖かい家庭で育ったことの証です。
恋しくて泣くことは恥ずかしいことではありません。

そういう私も、主さんの歳のときに1度目(汗)の結婚をしてて実家と離れていました。
私は決して家庭環境が良いとはいえない育ちですが、それでも私が大好きだった祖母のことを思い出したりすると涙が出ましたよ。
ちょうどその頃、私はメンタルの病がピークで酷いときでそれを理由に毎週土日は実家に帰って1泊2泊としてました。
それも1年以上は続きましたよ!

物理的には実家と離れて自分の家庭もあるので傍から見れば自立をしてるように見えたかもしれないです。
けど自分の心の中は淋しくて仕方なくて実家に帰りたいって常に思ってました。

でも、そう考えると自立してるように見えるけど実はできていない人は結構多いんじゃないか?と思います。
私から見ると主さんは一人暮ししてるのだから自立してるように見える。
私も前回の結婚では他人からはそう見えてたと思う。

そういう私は、今の結婚(汗)で実家を離れて6年経ちますが今回は実家が恋しくて泣くこともないし昔は毎週帰ってた実家に距離は近いのに1年に4~5回帰る程度ですよ(笑)

このことが気持ちの自立だとしたら、自分では無理に自立しようとも思わず本当に自然に。。。でした。

主さんも焦ることはないです。
自分の気持ちを無理に変えることはないです。
年齢の問題でもありません。

それだけ暖かい家族だったと言うことに自信をもってください(*^^*)
・・・小瓶を見る
美雨
小瓶主さん、はじめまして。

現在2回目の結婚で主婦をしています。

同棲して1年だそうですが、彼氏さんは最初からそんな感じでしたか?
同棲していく中で主さんへの慣れや甘えでなったのでしょうかね?
元々、そういう感じだったのでしょうか?

男性も女性もですが、癖は簡単には直せませんよね。
病や障害が原因で結果として自分の生活圏が清潔でなくなること、動くことができなくなることはその病や障害の治療によって変わることはあると思います。

が、~~癖、例えば女癖や手癖、酒癖などはまず変えることは不可能に近いです。

私も元彼と約4年間同棲していました。
今となっては誰もが(どうしようもない男)と口を揃えていいます。

私はそのどうしようもない元彼に私が買っておいた飲み物や食べ物を勝手に飲んだり食べたりすることが許せなくて!
でも、本人はちっとも悪いことだと思ってないし主さんの彼氏さんと同じく「これくらいいいじゃねーかよ!」って開き直り。

まぁ結論から言うとルーズなんですよね、全てにおいて。
だらしがないんです。
それを自分で変わろうと努力しないで周りが変えようとしても到底無理で。。。

生活費は全て折半されてるそうですが、家の中では主さんの負担があまりにも多い。
自分もダメな男と付き合ってた時に言われて、誰かに相談してそういう答えを求めてるんじゃないんだよなぁ、、、と思ったことですが、やはり過ぎてみるとそうだよなぁ、ってアドバイスがあるのですが、

「同棲段階からそれでは今後もっと苦労するよ」

「なんでそんな人と付き合ってるの?」

「別れられないなら自分が好きということなんだから惚れた弱みで耐えないと!」


というこんなアドバイスでした。

私は、私なら彼を変えられるかも、とか、それですぐ別れられるなら苦労しないよ、、、とか、
今すぐには同棲解消できない諸々の理由があるんだよ。

とこんな風に思ってました。

今の彼氏と別れないでこのままの関係で良い方向に向かうことを望んでたのですが、
そんなうまい話はないんですよね。。。


主さんのお悩みの中で、片付けないでカビが生えるまで放置は本人の問題としても、

「あれとって、飲み物いれて」の要求ははっきり断ること。
自分ですればいいのだから。

そして主さんもお仕事をされてるんだから、相手がなにもしてくれないのに主さんだけがご飯を作ったりする必要もないこと。

この2点は現状でもできることかな、と思います。

相手に従えて尽くすことは、本当にお互いにとって良いことなのか?
主さんの負担が大きく心身疲弊して、彼氏さんはどんどん自分でなにもできない人になる。

自分が満たされていて初めて相手に愛情をもって尽くすことができるのだと思います。


長文なだけでなんの根本解決も出せてませんが、私も経験したことなのでお返事をさせて頂きました♪


無理することないですよ。
甘やかすことだけが愛情ではないです。




きちんと膝を突き合わせて話てみてください(*^^*)
・・・小瓶を見る

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me