私は、すごい母に甘えてしまいます。
もう、中学生なのでお恥ずかしいのですが…
そんな母と私について、相談です。
母は、実家がかなり荒れていて祖父祖母が
イカれちゃっています。
祖父祖母は、母の弟にべったりで、母には文句しか言いませんでした。まだ、小さい私がいるときにも大声で母を怒鳴っていました。
なんと家も、新しく母に内緒で、母の弟に買ってたんですよ!!もはや、これは裁判沙汰ではないかとおもうのですが…
そんなに差別されてきた母は、私と妹を育てる上で大切にしていることがあります。
二人とも、平等に
ということです。それがわかってはいるのですが、母に妹よりかまってほしいと思い、ついつい、「妹のほうが…」と言ってしまいます。するともはや姉弟の差にトラウマがある母は、とても悲しみます。
だけど、私はもっとかまって欲しいんです。
最近、私のせいで家族はあれています。
かまってかまってと、言うくせに、自分は
妹と比べて、何も家事の手伝いをしないからなんですよね。わかっています。
それだけだったらまだいいんです。
父が無言なんです。
案外大丈夫かと思われるかもしれませんが、
母はおしゃべりなので、すごい苦しんでいました。それに加えて最近の私のことについて
(妹にあたったり、常識の人と考え方が違うと言うことなど)不安なそうで、父に相談するんですけれども、何も言わないそうなんです。
母は大変なんです。
でも、私最近コロナのせいで家にいるからか、ちょっとイライラしているし、考え方っていうか、価値観がおかしいと母と妹に言われます。
でも私、かなり面倒臭い性格で、ぐたぐた、変な理論たてて、言い返しちゃうんです。
私っておかしいんだろうな。
最近思うようになったんです。母のことを好きだと言っていましたが、最近は憎くて憎くて、妹もうざくてうざくて…でも好き?なんですかね?
なんかもう自分の感情がわかんないです。母を好きなときは困らせたくないです。
このままだと、母は多分父と離婚して、私にあわないつもりです。誰か助けて。どうすればいいかわからない。多重人格ではないとはおもいます。まぁ、主観でですけれど。
母が嫌いなときに、別れようかなって相談されたときは特に何も感じなくて、自分が怖かったです。(今思えばですが)
わからないわからないわからないわからないわからないわからないわからないわからない助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
ななしさん
平等と言っても、先に生まれた子の方が、大抵は不利なんですよね。
まだ感情のコントロールなんてできない小さな子どもの時に、後からできた弟妹に親の愛情や関心が奪われる、というショッキングな経験をしてしまうから。
その辺をうまくなだめてあげられたら、下の子ばっかりずるい!という感覚は、なくなりはしなくても、段々と何とかコントロールできる範囲に収まります。
主様のお母さんのように「平等」を持ち出されてしまうと、最初の理不尽への怒りの行き場がなくなってしまうので、悲しいし腹立たしいだろうと思います。
そして、悲しさや怒りが理解してもらえないと、憎しみの気持ちも湧いて来てしまうでしょう。
本当は愛情の供給源であるお母さんを憎みたくなんかないのですから、混乱もします。
その上、そうでなくても不安定な思春期に、家族がバラバラになるかもしれないという恐怖まで加われば、感情がフリーズするのも無理はありません。容量を超えているのです。
難しいかもしれませんが、お母さんに「私は自分の気持ちを、わけがわからなくなっていることも含めて理解してほしい。だから一対一で話す時間を作って、うまく話せなくてもとにかく最後まで聞いていてほしい。お母さんと違う考えでも、頭ごなしの否定だけはしないでほしい」と頼んでみることはできませんか?
この言葉通りではなくても、どんな風にしてもらえれば安心できるのか整理しておけば、チャンスが来た時に少しでも伝えられるかもしれません。