LINEスタンプ 宛メとは?

早く消えたい。もう死にたいです。自分の生きている意味が分かりません。中学一年生の頃からずっと不登校で、今は二年生です。いじめられているわけでもない

カテゴリ
もう死にたいです。自分の生きている意味が分かりません。

中学一年生の頃からずっと不登校で、今は二年生です。いじめられているわけでもないし、クラスの人達に無視されてるわけでもない、でも、一人で友達もいないまま居心地の悪いクラスで過ごすことが嫌になって、不登校になってしまいました。

今は直そうと頑張って、放課後生徒のいない学校に親と行って先生に勉強を教えてもらったりしているのですが、最近はそれですら辛くなってきました。無理しないでいいと言われるけど無理しなきゃ生きていけないし、行きたくないと言おうとしても、学校に行く日の朝に「早く準備して、絶対行って」みたいなオーラっていうかアピールみたいなものをされて、行きたくないと言いづらくなります。親も不安でそんな風になってしまうことは仕方のないことだけど、どうしても嫌になります

自分より苦しんでいる人がいるのも分かっています。わたしのこの行動がただの甘えなのも、周りの人間に迷惑しかかけてないのも分かってます。でもどうしても、学校自体に行くのも行かないのも、毎日生きていくのが辛いです。

学校に行けていないのにご飯を毎日食べてお風呂に入って、寝て。回りの子供はちゃんと学校に行って勉強も運動も授業も行事も頑張っているのに、何もできていない自分が嫌いで嫌いで、こんなゴミ早く死ねばいいのにって毎日思います。

とにかく辛いです。苦しいです。都合のいい死が訪れればいいのに。早く死にたい、消えたい
101735通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

少し學校から離れて
家で勉強してみよう

無理にいくのをやめてもいいと思う

行こう
の氣持ちになるまで待ってみよう

ななしさん

はじめまして
凄く辛そうですね
周りと 比べなくて良いんですよ
ちゃんと学校に毎日行けてるから
凄いとか 行けていないから
凄いということはありません
主さんは 学校に行くのがつらいと
言うことで 学んでいることが
あるんです
だから 人と比べて 出来ない時分は
ダメだとか 思わないで下さい
生徒がいないときに 勉強ができてる
こと 今出来てることも 凄いことなんです
自分を ほめてあげて下さいね
難しいかもしれませんが
小さなできてることから
認めてあげて下さいね
主さんの がんばってる姿に
元気をもらえます
死なないで下さいね
ゆっくり できてないとこではなくて
出来ている自分に目を向けて
周りと けして比べないで
下さいね
応援してます

ななしさん

共感します。
自分も、学校休むなら、「ちゃんとした理由がないとダメ」とか「不登校にならないで」と言われて余計に苦しくなっています。
自分は、小瓶主さんは、えらいと思います。学校を休むけれど、勉強しようと頑張っていますし、それが嫌になっても頑張ろうと考えています。もうそれで、小瓶主さんは、えらいです。

ななしさん

今が義務教育という場にいて、そこは平均値に近づける場所だと思っています。そこが合っていないと思うので、高校にいけばまた学校を選べますし、(今はネット通信の高校もある)大学や就職もあります。普通教育でなじめる方はそのまま高校大学にいきサラリーマンになるというルートだと思いますが、主さんはそのルートではない、別の道を色々模索しながら探してみてもよいかもしれません。現実はそう甘くはないですが。。。
キングテレサ
自分を責めずにまだ生きて下さいね!私も同じ経験がありました、学校に行くのはとても不快でした、でも自分の夢は叶えたいから何とか通学しましたよ、あなたに良い友達が出来る事を祈っています。
まりか
ただの甘えだとは私は思いません そういう ふうに見る人も中にはいるかと思いますが 甘えとは楽をしている事だと思うんですね  あなたは今とても苦しんでいます 楽をしているわけではないと思います
親御さんの 早く準備をして学校に 行けという無言の圧力、 私はそれは暴力だと思います うちもそういう家庭だったんですね  言葉で言ってくることもあれば態度やオーラで示してきて圧力を与えそれに逆らうことができませんでした それに従わないと明らかに親が怒っているのが伝わってくるからそれに合わせて自分が行動するしかなかったです でも私は思うんですけどを親ってそういう自分の価値観だけが正しいと一方的に押し付けてきて 従えばよし、 従わなければ気に入らないといったような 態度を取ってきますよね  でもそうやって親の顔色を伺いながら生活していること自体があなたにとってさらにストレスの原因になっているかと思われます 一番辛いのはあなた自身であって 親が体験していることではありません 一番苦しんでいるあなたの気持ちを察することができるのであればそういうオーラで圧力をかけたりとかは逆効果になると普通に考えたらわかることだと思います 苦しんでいる人を余計に苦しめて何がしたいのだろうと思います
周りはみんなちゃんと登校して授業に出て部活をやってとか立派に過ごしているように見えますが、 今あなたがみんなと同じようにできていないからといってあなたが劣っているわけではありません 放課後 頑張って 登校したりとか すごく努力をされていると思います どうか無理をしないでください 世の中 頑張らなかったら生きていかれないようにできていると思います だからあなたは今生きているだけですごく頑張っているんだと思います 自分自身が思っている以上にすごく努力をされていると思います だから もっと頑張らなくちゃとか思う必要はないと思います それに我慢し続けたり頑張り続けたりすると感覚が麻痺してきてそれが当たり前になってしまって 自分自身を自分でいじめるようになっていってしまいます 頑張るだけ頑張って もう苦しくて無理ならば 放課後登校しているのも少しお休みしてもかまわないと思いますよ 親は よく思わないかもしれませんがそれは勝手に親がそう思っているだけのことであって実際に辛い思いをしているのはあなた自身です 親の気持ちより自分自身を大切にしてください

ななしさん

私も小瓶主さんと同じ中学2年生です。

死にたいなんてお願いだから言わないで。

でも、学校に行きたくないんだったら私は行かなくていいと思います。

それもしんどいって思ったりするんやったら隣の学校に転校とか私はしていいと思います。

もう1度考えてみてください。

けど、命を落とすことはしないでください。
せせらぎ
私と同じ境遇ですね。
私は友達は出来たものの教室の雰囲気が合わなくて
中1の9月から不登校になっています。
今中2です。
一回休みはじめてから本当に一回も学校に行ってませんでした。
その時の母の嫌味の数たるや…
お母さんの圧力ってすごいですよね汗
私は今年の6月から保健室登校で2時間目から行ってお昼ご飯食べて帰るというサイクルを繰り返しています。
相談できる人もできました。
貴方には相談できる人がいますか?
いなかったら私がなりましょうか?
気色悪かったらごめんなさい。
あとは行きたくなかったら行かないでいいんですよ。
それで色々いわれたらここに愚痴書きにくればいいですよ!!
ずっと我慢しちゃうとパンクして逆戻りですからね!!
そして、死に関しては、正直どうしていいのか分かりません。
私も考えたことはたくさんありますから、死なないでとか言える立場じゃあありません。
ですから生きる希望をちょっとずつ探していきましょう。
例えば、好きな俳優さんの映画を見るまで死なないとか、来年のお年玉で好きなものを買うまで死なないとかなんでもいいとおもいます。
だってこれから、80歳ぐらいまでずっと生きなきゃいけない…。とか考えたら気が遠くなって気力がなくなりますからね♪
貴方は今生きることだけを考えておけばいいんです。
趣味がないのなら自分で見つけるといいのかもしれません。
新しい趣味を開拓するなんて学校とか行って忙しくなったら出来ませんからね。
今の自分の境遇を生かしちゃいましょうよ♪
あとは、自己嫌悪ですね。
自分のことが嫌で嫌で仕方がない。
うーん、そうですね。
これはある本の引用なのですが、青年期つまり貴方の年齢くらいになると「こうありたい自分」と言うものを思い描いて現実の自分と比較をするそうです。
そして、「こうありたい自分」に届かない自分を意識してしまい、自分に満足しなくなるそうです。
でも、それは何も考えずに生きていた小さい頃の自分とは違い向上心に溢れた自分なんです!
なんて素晴らしいんでしょう!
そんな自分を分かってあげて応援してはいかがでしょうか?

さて長文になってしまいました(笑)
これを読んでくれた貴方が笑顔になるように♪とか付けてみたんですけど…
ウザかったらごめんなさい!


ある本…榎本博明『自分らしさって何だろう?』
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me