人との関わりがすごく疲れる。
最初は頑張ってがんばって、ポジティブに築こうとするけれど、いつも続かない。
だんだんと話すことが思いつかなくなってしまう。
なるべく目立たず、当たり障りなく過ごしたいのに。当たってしまった。
幼稚園での、少人数での作業。
憂鬱で仕方がない。
なにがこんなにしんどいのだろう…。
人との会話に入れないこと。
→黙って作業したら良いのだろうし、実際そうするしかないけれど、盛り上がる話を聞くだけというのが辛い。
不器用で使えない奴であることがバレること。
→同じ母親なのに、情けない。
なんで単純作業すら、上手くできないのか…。
人の目を気にし過ぎなのだろう。
おどおどとしてしまう。
上手くやっていけない自分に嫌気がさす。
そして、子供は登園渋り。
人間関係に苦労している様子…。
相談されても、、
まさに、私も未だに悩んでいて。
いいアドバイスができるはずもなく。
ちゃんと聞かないと、と思って聞けば聞くほど
気持ちが分かりすぎるだけに、
自分の経験とも重なって、苦しくなる。
まだまだ幼稚園児のまだまだ幼い話だというのに、
消化できない…。
私がもっと友達と遊ばせていないから?
仲の良いママ友をしっかり作って、子供同士の架け橋になれていないから?
社交的な姿を見せられていないから?
学生時代、社外人、子供の母親・・・
立場が変わっても、ずっとずっと続く悩み。
どうにか、切り替えなきゃ。
ななしさん
頑張らなくていい、頑張らなくていい!主さん、頑張りすぎです。お母さんだって、人間。完璧な人間がいないように、完璧なお母さんだっていませんよ。
昔の私の母に主さんは似ています。母はそうやって頑張りすぎて、私と喧嘩ばかり。体を壊すこともありました。
私や家族の目から見れば、お母さんには”そのまま”でいてほしいんです。健康なままで。だらだらしたままで。力んだお母さんを見てると、逆に私、辛いんです。「あ、無理させちゃってる…。」って。
お子さんも、きっと私のように、いつものお母さんでいてほしいと思っていますよ。こんなにお子さんのために悩んでらっしゃるんだもの。お子さんにはその愛情が伝わってますよ。(^ー^)
ご無理はせずに、休まれてはいかがでしょうか?主さんの幸せを願ってます。