LINEスタンプ 宛メとは?

7年ぶりに出会った幼なじみに一目惚れしました。私は小学1年生まである町にいたのですが、家庭の事情で隣町に引っ越しました

カテゴリ

私は小学1年生まである町(A町とします)にいたのですが、家庭の事情で隣町(B町とします)に引っ越しました。とても田舎でアクセスも悪く気軽に行ける感じではなかったので、そのA町に住むおばあちゃん家に行くくらいしかしていませんでいた。

小学生で転校してからも親同士が唯一連絡をとっていた子がいました。幸い、市は一緒なので行事で見かける事はありましたが時間もないので話すことはありませんでした。その子がB町の中高一貫校に進学したことや、身長がとても高くなっていることは聞いていました。でも会うことはありませんでした。

1週間前、母の同級生だった人がA町でカフェのイベントをやっているから来ないか、と誘いを受けました。母の同級生だった人の娘は、私が小一までいた学校のクラスメイトだったこともあり、その子に会いに行きました。そこには他にも数人懐かしい子がいて、みんなで楽しくお話していました。

すっかり日が暮れて暗くなった頃、母が「〇〇くん来るって!」と言いました。連絡をとっていたあの子です。(以下、Cくんとします。)
Cくんがカフェに入って来ました。最初は誰か分かりませんでした。でも一目惚れしてしまいました。唖然としていると母が「Cくんだよ」と言い、そこで初めて気づきました。余計にドキドキしてぎこちなくなってしまい、目を合わせたまま逸らすタイミングを失ったり、とにかく混乱していました。
無邪気だったCくんはとても大人っぽくなっていて、正直めっちゃかっこよくなってました。
その日は少し話してLINE交換して終わりました。

後日、母が「Cくんは大事な友達でしょ?だから、若気の至りでそういう関係にはなって欲しくないな」と言いました。それは自分も思いました。彼はとても大切な友達でした。転校してからも彼のことだけは情報が入っていたし、LOVEとかそういうの抜きで大切な存在でした。でも好きになってしまいました。叶えてはいけないのです。まあ、そもそも叶うかも分かりませんが、それでも可能性は0に近いのです。苦しいです。普通に話したくても変に意識してしまってLINEも送れない、遊びにも誘えない。母に悟られたら終わりなのです。
シンプルに辛いです

126887通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

別にLINEでやりとりしたからって、後ろ暗い関係になるって決まったわけじゃないでしょう。
「お母さんに悟られたらおわり」って、昔からの知り合いで、付き合いもある家庭の子なら、まったく問題ないじゃない。

いや、もちろん相手がとんでもない人物だとかなら、安全上の理由からあなたの交友関係から排除したくなる気持ちは分かるよ。
でも、何をするわけでもなく楽しくLINEでやり取りするぐらいのことで、子供の交友関係に口出しする親に従う義務はないでしょ?

今、なんら悪いものではない憧れの気持ちを、親の言うなりになって閉じ込めると、大人になった時にとても後悔するよ。
あの時、自分の気持ちに正直になってれば今頃はこんなふうじゃなかった、ってね。

親の言うことを聞くと決めるのもあなただし、親を心配させない範囲で憧れの人と有益な付き合いを築けるのもあなた。
後悔だけはしないでね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me