企業と人ってなんでミスマッチがおこんだろね。
選ばなきゃあるってどっちにも言える話だよね。
企業は金かけてるけど
人の方はその企業に応募するまでに、
いろんな努力してんだよね。実際に身体で動いたりさ、
お祈りばっかりされる側は時間は過ぎてくし、気力も落ちる、どんどん追い詰められてくんだよね。
書類で何が判るんだろ。
学歴差別は止めて欲しい。
どこみても大卒、短大、
即戦力ってあるわけない。
求人募ってりゃあ、ものすごいチート級の人間がやってくるとでも思っているのかな。
もうイヤだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
企業が高望みをしすぎる→正直にさらけ出すと採用されないのでごまかす→入社するも結局合わず辞める→人手不足で即戦力がほしい。求人の情報を盛る→人が入るも思ってたんと違う!と辞める→企業「すぐ辞めない優秀な人がほしい!」→人「ワイ受からんやん。適当に話盛ったろ!」
エンドレス…悲しいなぁ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項