LINEスタンプ 宛メとは?

傷つきやすくてつらい。おとなですが敏感で繊細で傷つきやすくて人生に疲れきっています。友達だと思って心を開きかけると嫌われます

カテゴリ

おとなですが
敏感で繊細で傷つきやすくて人生に疲れきっています

友達だと思って心を開きかけると嫌われます
無視されてるような気がすると不安で心臓のドキドキが止まらず手の震えもおさまりません
食欲もなくなりすぐ痩せてしまいます
そればかり考えてしまい寝込んでしまいます

本気で死にたいわけではないのですが、生きてるのが苦しくて これまで何度も死んだほうがマシだと思ったことがあります

どうしたら 些細なことが気にならなくなるのでしょう

名前のない小瓶
128802通目の宛名のないメール
小瓶を425人が拾った  保存2人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

こんばんは。

わたしも繊細で傷つきやすいです。
大人になっても治りません。
30代のいい大人だけど治りませんよ。

些細なことを気にしちゃって、
つらいことが多いけど、
感受性が強い分、
そのぶん深い人生だと思う。
薄っぺらく生きるより素敵だと思う。

食べたくないときは食べなくていい。
休みたいときは休んでいい。

ありのままのあなたでも
生きていれば、
受けとめてくれる人がいる

ななしさん

同じく大人です。主さんは、繊細、敏感なようなので、周りの空気を人一倍汲み取る力が強いんだと思います。その人の感情に飲まれやすいし、疲れたりとかないですか?。一1倍人の気遣いが出来るタイプなのでは?人をサポートするのに向いていそうな感じはしますが、自分が疲れてしまいますよね。寝れないとかあります。
私は、最近、自分を優先するようにしています。自分に余裕がないと、些細なことが気になるので。私はどちらかと言えば、人が困ってたら、助けねばと思い動いて疲れてました。疲れてるとネガティブになり、イライラして悪い方にしか考えなくなります。人の言葉にも、変に悪い方に捉えてしまいます。
だから、最近は下手に首を突っ込まず、親しき仲にも礼儀ありで、ちょっと距離をとるようにしています。
長年の付き合いの友人も、ずっと一緒にいる訳でもありません。話したい時に話す事がほとんどです。
心を開くというか、同じような環境の方だと、話も合い、心は開きやすいかもしれません。でも皆、自分と同じ考えではないので、会話中に自分の思いと違うと違和感を感じるかもしれないですが、あ~こんな考え方もあるんだ。と、私は思います。
幸せそうな人も、じっくり話を聞くと、自分の事で一杯で、素っ気ない態度になったり、ポツリと言われた一声にショックをうける事もあるかと思います。
結構、皆、自分で手一杯なので、自分に余裕のある方と話してみたら、些細な事がきにならなくなるかも?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me