LINEスタンプ 宛メとは?

育児が辛い。家で子供と過ごすのもしんどい。支援センターで他のママと話すのもしんどい。子供が人見知りで辛い。誰とも遊ぼうとしない

カテゴリ

家で子供と過ごすのもしんどい。

支援センターで他のママと話すのもしんどい。

子供が人見知りで辛い。
誰とも遊ぼうとしない。

他の子と、比べてしまって、
余計に胃が痛くなる。

何をして気持ちを切り替えたらいいのか、

子供と遊びたくない。
子供の将来に絶望感しかない。

1人になりたい。

子供が自分と同じ人生を、あゆむのではないかと、
不安で押しつぶされる。

名前のない小瓶
130478通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

貴方様はよく頑張っておられますよ。

ななしさん

(小瓶主)

回答ありがとうございます。
心が少しほぐれました。
うちの子も、人見知りで、公園へ行っても誰か来るたびに後ろに隠れます。
それをどうにかしなきゃ!と思って余計に辛くなっていました。
何か追い詰められているような気がします。
私もお恥ずかしながら、お惣菜を並べています。洗濯も1日1回。
何が悩みかというと、子供の人見知りが原因かとたどり着きました。
どうして他のこのように、天真爛漫に遊ばないのか、、。
それが私を追い詰めているような気がします。

まずは、私が気分よく過ごすことが先ですね。

堂々巡りな毎日ですが、手を抜けるところは、育児でも抜こうと思います。

回答、本当にありがとうございました。

名前のない小瓶

私の息子も2才頃までは、公園へ行っても誰とも遊ばず喋らずで1人で遊んでました。
他の子どもと遊ばそうと思っても、私の後ろに隠れてしまい、いつも公園では1人で遊んでました。
私自身も我が子でも、子ども相手に遊ぶのが苦手で、人から見たら「放置状態」でした。

小瓶主さんのお子さんは、1人遊びをしていても平気なお子さんなんでしょうか。
もし、1人遊びでも平気なお子さんだったら、特に気にすることはないかと思いました。

私んとこと一緒じゃないと思うけど、集団に入ったら揉まれながらも(息子、泣きまくってました)環境に対応していくんじゃないかな?と思いました。
それでも、子どもさんが環境・対人に対して馴染めず、しんどそうにしていたら何か原因があるのかもしれませんね。

お母さんも、気持ちが沈んでいるのに毎日の家事・育児をしなければいけない!と思っているのだろうか。とても、辛そうに感じました。
家事は、心がしんどければ手を抜いてみてはどうでしょうか。スーパーで買ってきた惣菜などを皿に移して食べる。洗濯は、溜め込んで一気に洗う。などなど。

私、今思えば数年前の1〜2年の間鬱でした。お恥ずかしながら毎日のご飯、大半が出来上がったものを買って食卓に出してました。
ひどい時は、子どもらに(2人います。当時、長女小3・長男保育園の年長さん)コンビニに買いに行ってもらったりしてました。旦那は、単身赴任で家にいてませんでした。

小瓶主さんも手を抜いて心を落ち着けるように過ごされてはどうですか?ご主人が毎日家にいるのなら、主さんの心の状態をお話しできたらいいなぁと思いました。
主さんの心が少しでも落ち着けば、子どもさんにも対応できるかもしれませんね。

主さんの環境や状況がわからないから、安易な内容を言ってはいけないのかもしれませんが、少しでも心が穏やかになればと思いお返事を書きました。

主さん自身が他の人と関わるのがしんどい時は、離れていてもいいのかもしれません。

もし、お気に障ってしまったらごめんなさい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me