友達がいないわけじゃない
でも親友はいない
3人組になったらいつも2:1の1
どこかでいつも孤独を感じてる
誰か私を1番にして
誰かの1番にして
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
うちもよくあるよ
Aちゃん、Bちゃん、うちで遊んでる時、
ちょっとでもお話ししてくれなかったらめちゃくちゃヤキモチやくんだよー
で、「うちのこと、嫌いなの?」って聞いたら
「そんなはずないじゃない!」って言われたことがあったな
だから小瓶主さんもそう感じているだけで本当はお友達も小瓶主さんのことが大好きなんじゃないのかなぁ?
うちにも1番のともだちがいる。
だけど宛てメやってる人は全員いちばんだよ!
(文章長くなってごめんね…)
ななしさん
私も高校生の時はそんな感じでした。
誰にも本音で話すことなんて出来なかったです。
みんなと一緒、が凄く嫌でたまらなかったです。
大学生になったら、周りの人たちの「みんなと一緒」がさらに強くなり、余計に本音を話さなくなりました。
だから私は、「みんながしない変なこと」をやってみることにしました。
正直、バカにもされました。
でも、見てくれてる人はいます。
分かってくれる人もいます。
それがきっかけで出会った人と、昔からの友達以上に仲良くもなりました。
でも、SNSなどで、みんなと一緒でキラキラしてる投稿を見たりすると、羨ましく感じてしまうこともあります。
「人と被るの嫌だし」とかって自分に言い聞かせたりもしてます。
なんだか話がそれましたが、誰かの1番になるのって難しいですよね。
私は、幼馴染の子に思い切って嫌われる覚悟で本音で話しました。
結果、毎週会うくらい仲良くもなりました。
その子にとっては多分、友達の1人かもしれませんけど、私にとっては親友です。
投稿者様にも当てはまるかどうかは分かりませんが、本音で話せば、良くも悪くも1番になれるかもしれません。
なんの解決にもならないかもしれませんが、投稿内容に自分が被りついつい返信してしまいました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項