LINEスタンプ 宛メとは?

寂しいと思う自分をせめて肯定してあげたい。もうずっと一人行動をしている。一人カラオケも一人焼肉も一人ディズニーもしたし、そういうことをして寂しいなあとは思わなくなった

カテゴリ

もうずっと一人行動をしている。
一人カラオケも一人焼肉も一人ディズニーもしたし、そういうことをして寂しいなあとは思わなくなった。
だけど、ふとわたしは弱音を吐いたり頼ったりできる人がいないんだと思ったときに寂しいと感じてしまう。
そしてそのことをものすごく恥ずかしいと感じる。
いまひとりぼっちになってるのは自分が人間関係を頑張ってこなかったせいだし、自業自得だし、なにやってんだって。

小さい頃は男子とばっかり遊んでいて、放課後になったら遊ぶやつらが自動的に集まるのでそこに混ざってた。
新しくつるむやつがいればそっちに行ったので、特定の友達はいなかった。
そのせいかわかんないけど、そのあと属した女子のグループで上手くいかなくなってしまった。
いじめられたと当時は騒いでたけど今思えばあれはいじめではなくその人たちのコミュニケーションにわたしだけ適応できなかっただけだと思う。
それで学校行けなくなったりうつになったりした。
まあそのことはどうでもいいんだけど。

とにかくそれからずっと友達がいない。
もちろん恋人もいない。
話せる人はいるけど本当の友達がいない…とか、恋人いないけど好きな人は…とかじゃなくて、まーーじでなんもない。なかった。

ていうかみんな、実はめっちゃ頑張ってるんですか?
いつも、気づいたら周りでグループができてるって感じなんだけど、新しい環境になったらみんなオラァ友達恋人作るぞ!!ってガンガン話しかけたり自分を取り繕ったり好かれようとしたりしてるのかな。
わからないけど。わたしだけ努力が足りないのかな。

あ、そうか、みんなは元々人がいいから頑張らなくても人に好かれるのかな。いいなあ。
みんなとはそもそも立ってる土俵が違うんだ。
こんなになにもできなければ可愛くもないわたしにだって友達や恋人ができるはずだと思ってしまうこと自体がありえないんだな。
ごめんなさい。自分を高く見積もりすぎた。

人生辛いー、しんどいー、って思ったときに友達がいれば恋人がいれば…とついつい思ってしまうけど、なんかその、生きるか死ぬかみたいなのを他人との繋がりがあるなしに委ねるのってそもそもどうなのよって思ってきた。
そんなことを冨岡義勇が言ってた気がする。
ごめんそういう意味じゃないかも。

友達や恋人がいて幸せな人はたぶん元々幸せだし、友達や恋人を作ろうー!となって作れる人は元々友達や恋人ができるような人格をしていると思う。
わたしがいま頑張って友達や恋人を作ったところで、わたしの欠陥のある人格の問題が解決するわけじゃない。
友達や恋人さえいればこの地獄みたいな人生から抜け出せる!とメシアのように夢を見ているのはおっかないからやめた方がいいと思う。やめろマジで。

寂しいと思ってしまうのは、しょうがないよ、だってひとりだもん。そんなときもあるよ。
でもその寂しさをなんとかするために他人を利用するのは、非道徳的で、人間としてやっちゃいけないことだよね。
だから、弱音を吐いたり誰かに頼ったりしなくてもいいくらい、強くなりたいです。
ぜんぶぜんぶわたしが弱いのがいけないから。
人生辛いよしんどいよを我慢するのではなくて、辛いよしんどいよと思わないで済む人生を歩みたい。
そんでふと寂しいと思ったときに、本当の意味で、健康的な人付き合いができるのかなあ、と思います。
わかんないけど。

名前のない小瓶
131453通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

目に止まったので読ませて頂きました。
「辛いよ、苦しいよを我慢しないで、そう思わなくて済む人生」 とても眩しく思いました。
私自身溜め込んだり、我慢したりしてしまうのでその考え方良いなって、私自身そういう風に歩みたいと思いました。

たまたまですが読めて良かったです。ありがとうございます。

名前のない小瓶

私は友人(の様な存在)3人しかいないです。
なるべく人と会おうと努力はしてるけど、いつも私が誘う感じ。。。
あけおめラインも私から。

結局一人でいるときが一番楽なんだけど、一人が好きってことをヒトには隠そうとしてしまう。
あなたみたいに一人カラオケしてみたいけど、勇気がないので、一人でいても不思議がられないように川釣りを始めました。
魚は全然釣れないけど、現実逃避して1日がなんとなーく終わる感じで生きてます。

私の生き方もだいぶ寂しいでしょ?
大丈夫です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me