私は記憶喪失になり、ここ2〜3年程の記憶がありません。大学の受験前だったので、一から勉強し直している途中です。
最初のお医者さんには、「もう一度記憶喪失になることはないだろう、その代わり記憶は戻らない。」と言われ、念のためセカンドオピニオンを受けたら、「またなるかもしれないし、徐々に記憶は戻る」と言われました。
記憶喪失になってから、1年経とうとしています。なった原因もはっきりしないし、記憶も戻っていません。
でも、またなるかもしれないと思うと怖くて、誰かに相談したいのですが、これ以上、両親や塾の先生方に迷惑をかけたくなくて、明るく振る舞っています。
本当は不安で仕方ないし、外で記憶を失くしたようなので、外にも出たくないですが、我慢しています。凄くしんどいです。どうするのが正解なんでしょうか…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
受け止めてくれる人がきっといる。
記憶を失ったぶん勉強する頑張り屋さんを
無視して、だらしないなんて言う人は
一回地獄でも見てきた方がいい。
自分に自信もって。
大丈夫。受け止めてくれる人がいる。
私みたいなネットの住人より、
あなたをよく知ってる人にそばにいてもらおう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項