人生で、初めて人を殺したいと思いました。
今まで、死の危険にさらされてることしかなくて、感情も人格もなかったので、もちろん殺したいと思ったこともなかったです。
最近、自由になって、やっと、自発的に何かできるようになりました。
そして、やっとやっと人に対しても、自発的になれたのに、手を伸ばした先で、指を折られました。もちろん比喩です
はじめての、はじめての、ことで、ここまでなら大丈夫と、考えに考えたのに、始まって5分ですよ。耐えられません。
SNS上で、プロフィール画像もコメントもまだない、何にもしていない、つくって5分の、フォローしかしてないアカウントをブロックしますか?
確かに、ありとあらゆる可能性があることは知ってます。
ずっとずっと知っています。
でも、やっとやっと楽観的に見るという行為ができるようになったのに。
また、また、同じ反応をしなくてはいけないのでしょうか
最悪の想定と、いい想定をまったくの同列に見て、なにもなにもない状態になってから、物事をしなくてはいけないのでしょうか。
耐えられません。殺したいって、言ってはいけない場で言ってしまいそう。
何なんでしょうかこの感情は。もうわたしは、こんなことをおもってしまったから、人に殺されたくないと思ってはいけないのでしょうか。
なんかなんか耐えられません。
耐えられない。耐えられません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項