LINEスタンプ 宛メとは?

なんとなく辿り着いてしまい、なんとなく見続けて1年ほど経っていた事に今日気づき、勢いのままマイページなど作ってしまった

カテゴリ

なんとなく辿り着いてしまい、なんとなく見続けて1年ほど経っていた事に今日気づき、勢いのままマイページなど作ってしまった。

瓶を流す前に、自分が瓶に入ってここに流れ着いてしまった感じです。

素敵な言葉が込められた小瓶を拾い集め、グフフと笑いながら眺めまわすのがメイン目的ですので、しばらくは小瓶コレクターをやります。
余力があれば誰かのお力添えになりたいです。

よろしくお願いします。

2022.2月某日

136879通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分もだいぶ前にたどり着いて(流され?)以降、小瓶を拾って読んだり、お返事を流したりの繰り返しです。

最近は小瓶が滞りがちでなかなかお返事が来ないせいか、複数垢を持つ小瓶が流れているのをよく見ます。

以前から複数のアカウントを作って小瓶を流すのはどうなのかなと思っていましたが、ここでは(表立って)規制されていないので、そうした方法でたくさんの小瓶を流したいという人が増えても仕方ないのでしょうね。

小瓶主さんのように、大分時間がたってからマイページを作る方もいるし、色々ですね。

自分は、これから先も自分自身の小瓶を流すことはないと思います。
小瓶主さんと同じく、浜辺にふらりとやってきて小瓶を拾い続けるでしょう。

翠薫

よろしくです〜

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me