「刺したい」「殺したい」「死ね」という言葉をなぜ使えるんだろう。
散々嫌な事言われて傷ついて、それでも私は我慢して相手に嫌な事を言わないようにしても、あっちの悪口は止まらない。
なぜこんなに耐えなきゃいけないんだろう。
どうしてこんなに攻撃的で恐ろしい言葉を口にできる人間がいるんだろう。怖い。理解できない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も同じ気持ちです
ななしさん
その言葉は嫌いです。
あと、ウザイとかも嫌いです。
たぶん、言葉の重みがわかっていないのだと思います。
殺したいとか刺したいとか
本当はそんなことできないんだと思います。できないなかで、そう言葉にすることで、できるような気になって強がるというか、他人と違うというふうにしたいのではないでしょうか?
死ねという言葉もその本質を理解していないんだと思います。
カブトムシを捕まえた少年が夏の終わりに死んだカブトムシを持って、動かなくなったから電池変えて、と言ったという話があります(大分はしょりましたが)
ゲームでキャラクターが死んでしまえばリセットボタン1つで生き返る。今はそんな世界です。死ということの重みがわからないのではないでしょうか?
あなたが怖い、理解できないという感情はわかります。と、いうより、そのままでいてほしいと思います。どうかそれらの言葉をこれから先も使わないでください。
そんなふうに考えられるあなたはすごく強くて素敵だと思います。現実で会っていたらお友だちになってください!と言っているでしょう。
言葉は誰かを癒せます。でも、誰かを傷つけることも簡単にできてしまうものだと思います。
ななしさん
頭がちょっとアレなんだよ……
ななしさん
恐ろしい意味をわかってないからだよね。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
1通目の人。
カブトムシの話は架空の話ですよ。
アメリカジョークです。
ななしさん
犯罪者予備軍だと皆に公言してるんだよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項