LINEスタンプ 宛メとは?

私は生きていて、心から良かった思った年はあまりない。小中高はいじめられてばかり、社会に出ても辛い日々ばかりで、いじめやハラスメントに悩まされてばかり

カテゴリ

私は生きていて、心から良かった思った年はあまりない。小中高はいじめられてばかり、社会に出ても辛い日々ばかりで、いじめやハラスメントに悩まされてばかり。最初に入った会社、寮に住んでいたが同期の人間からいじめにあい、暴力受けて怪我して病院に通う羽目になったが誰も私の味方はいなかったばかりか、私が悪者扱いされた。転勤と騙されて実家の方に戻ったが、転勤先では何も聞いてなかったという。私を解雇するための罠だったのだ。同期も解雇されたことになっていたが、後に出戻ったらしく、結構いいポストについていたのには仰天した。当時、自殺考えたこともある。

良かったと思えたのは、バイトしてた二年くらい。あとは毎日神経すり減らす毎日。いじめられる側はずっと人並みの幸せは来ないのかなと思ってる毎日。

名前のない小瓶
205726通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

今年はあの忌まわしい、新卒で最初の会社に入った年と同じ曜日配列。あの年はどんなに頑張っても報われなかった。あの忌まわしい曜日配列覚えてます。忘れるもんですか。

ななしさん

(小瓶主)

こんにちは。私も普通のことは贅沢なのかなと思っています。会社で海外に行く話ありましたが、次といわれて20年以上話がありません。ツキもないみたいで、いいことなんてさっぱりないですね。流石に入院した時だけは穏やかに過ごせましたけど…。
いじめ受けていたので、自分に自信なくしてしまい、何やってもダメなんだなと思うばかりです。当然結婚もできず、このままなのかなと思っています。

ななしさん

こんばんは。

自分と同じような人生を辿られてきた方だと思い、お返事をさせてもらうことにしました。

学生時代の卒業アルバムは、全て処分しました。
同級生に会いたくなく、成人式には出席していません。
会社でのハラスメントは、訴えたところ揉み消されました。

ここまで来ると、「普通」という概念を疑うようになりました。
それと共に、普通/人並みの幸せも定義し直す必要がある、と感じ始めました。

「普通」から心の中だけでも解放されたおかげで、幸せは得られませんでしたが自由を獲得することが出来ました。

…うーん、上手く言語化できません。
「普通」って、呪いや呪縛の一つだと私は思うのです。
その縛りを胸の内だけでも解くことで、心持ちが何だか楽になれるんじゃないか、いう話です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me