LINEスタンプ 宛メとは?

初夏になり、たんぽぽも綿毛になる季節がやってきましたね。北の方では桜が見頃。春から初夏は、花が一番綺麗な

カテゴリ

初夏になり、たんぽぽも綿毛になる季節がやってきましたね。

たんぽぽの綿毛

北の方では桜が見頃。

春から初夏は、花が一番綺麗な季節だと思います。


この連休のうちに、美術の課題、花の写生課題のついでに、蓮華を撮りに行こうかと計画してます。

(写生するのはムラサキカタバミの予定ですけど。)


もう少ししたら、こちらでは藤が見頃を向かえます。
そしたら、また送りたいと思います。


硝子玉

名前のない小瓶
26370通目の宛名のないメール
小瓶を1589人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私が暮らす街はもうすぐ、一年で一番美しい季節を迎えます。
桜もすでに散り去り、やがて通りの樹々が新緑になる頃。
初夏の雰囲気を漂わせる、梅雨前のその時季が一番美しいのです。

ななしさん

わー
この時期特有の、
空が青くて、すがすがしい空気が薫ってきそうな写真です。
さりげないけど、いま時期って、
私は、初秋と同じくらい大好きです。

小さい頃は、メルヘンちゃんのかたまりだったので、
タンポポの綿毛をふーっと吹いて、その綿毛が風に乗って
今度はどの街で咲くんだろう?と遠い目で見つめていました。
(ほんとは、綿毛にぶら下がっていることを想像していました)

藤棚も、昔から、その下にいると、少女漫画の主人公になったような
「ロマンスが始まる!」というバカな妄想をよくしていたな~と
いまでも、うっとりしながら思い出します。
(写真、見たいでーす)

ひとつ、後悔があって、友達のほとんどは、れんげの首飾りが編めたのでのですが、私は、未だに全く出来ません。
もう、あんなに大量にれんげに囲まれた場所には行けないのかも
しれないけど、四葉のクローバーを探すだけでなく、
やっぱ、編みたかったな~

つれづれ・・まいたん

ななしさん

素敵だなぁ。
素晴らしい季節で鮮やかに見えますよね。
楽しんで課題をこなしてくださいな。
 

ななしさん

今年は桜前線が斑でなぁ
あっちで葉桜こっちで蕾
困ったもんです
林檎や桜桃の生育も気になる所で
巡る季節に
「おい、ちゃんと巡っておくれよ」と
思ったり思わなかったりラジバンダリ

ななしさん

可愛らしい蓮華の花が咲いているのを見ると、蜂蜜を食べたくなります。
和みがある小瓶は、良いですね。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事、ありがとうございました。o(^-^)o


某お天気サイトにも登録していて、今回、宛てメに添付した写メと同じだったりします。
(うまく撮れたのがこの1枚だけでした。)

10枚撮って、1枚って少ないなー…と、自分でも思います。


蓮華ですが、花期も終盤なので、ちょこっとパサついてました。
……私の写メの腕ではうまく撮れませんでした…。f^_^;


ムラサキカタバミは、スケッチしようと思ったら、咲いてるモノが少なくて。
(あ。咲いてましたが、ひとんちの花壇ばっかりでした。)

以前、宛てメで送った、桜の並木道。

あそこによく群生して生えていたのですが、今は開発で無くなってしまった為、思うように見つからず。

たんぼの中にも見つからず。


終いには、路肩に偶然生えていたのをスコップで掘り起こして、プランターに植えるという手段に出ました。←え。
(基本、そこらに生えてるような花だもんで、花屋にも売ってなかったんですもん。)

根付かなかった時のために、アップ桜だかアック桜だかいう桜の一種を購入したので、その花を写生します。(^-^;


たんぽぽにしたらよかったんですけどね…。
花の絵がドヘタな私には、ドヘタなりに、特徴が解るこの花しかないんです…!


硝子玉

まいたんさん、私も蓮華、編めません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me