依存は良いものなのか悪いものなのか、
私には分からないでいる。
何なら分かりたくもないと思う。
私が「他人に依存」しているから。
誰にも言えない境遇を抱えてきた。
リスカを、悪癖を続けてきた。
信頼していた大人には裏切られたことがある。
全てを否定されて育った。
そんなことが相まって、「自分を曝け出せる人」がどれだけ貴重か理解した。
受け入れてくれて、やさしい言葉をかけてくれて、私なんかに笑いかけてくれる。
そんな1人に、私は固執するようになった。
「病んでるからだ」って言う人がいたけど、
「病んでる人」って線引きをしてる人たちに言われたくないよね。
「健常者」とは違うんだから。
愛に飢えてるんだから。
愛されることが当たり前だなんて、そんなこと思わないんだから。
でもやっぱり楽じゃない。
「共依存」なんかじゃないし、報われることなんてないし、
都合よく「あなたのせいだ」「あなたのおかげだ」って、依存先に嘆いてる気になる。
だけど依存しないと生きていけない。
その人だけが私を認めてくれてる。
依存されている側からしたら迷惑なのかな。
依存はよくないって思われてるんだろうな。
なんて。
つらつらと私の意見を語ってきましたが、
この小瓶を拾ってくださった方へ。
依存について、あなたの意見を聞かせてくださいませんか?
お返事をください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
依存についてというか、逆に自立についてになっちゃうんですけど、自立って依存先が沢山ある状態だから、いろんな人と喋ってみて、その人にはどの分野で依存するか分けたらいいと思うんですよね。自分ですら自分の全部は理解できないのに、たった1人に自分の全て曝け出して理解してもらうなんて無理ですよ。
例えば、精神疾患的な事は周囲の人には言いづらいからカウンセラーさんや支援員さんに依存して、好きな音楽の話はAさんと趣味が合うからAさんに依存して、具体的な話はしないけど人生観の話はB君と話すと面白いからB君に依存して、みたいな感じで...。
私はそんな感じで、病院やバイト先とか好きな飲み屋とか喫茶店とかに依存先を分散させています。家は家で、しっかりダークモードになれるようにしといてますね笑。使い分け疲れたーって笑。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項