LINEスタンプ 宛メとは?

塾に通い始めた。矛盾。志望大学も、厄介事を親の前で起こしたくないから。親の志望大学を伝えた。授業カリキュラムも親の様子に全部合わせた。結局今の塾に私の意思はない

カテゴリ

体験授業は一人で行った。

契約のときに父親と二人で行った。

そして今日塾に通い始めた。
私の担当の講師に
「お父さんと仲いい?」
「お父さんとはよく話すの?」 
ってやたら聞かれた。

最終的には
「一人で来たときと、
 お父さんと来たとき
 なんか雰囲気違う気がした」
って言われた。

多分この場合の雰囲気ってのは
キャラみたいな話なんだろうな。

一人で体験行ったときは
私めっちゃのほほ~んとしてたけど、
父親と行ったときは
ちゃんとはっきり受け答えしないと
怒られるって思って緊張してたから。



なんかさ、
突っ込まれたくない家庭事情
ってあんじゃん?

私カマチョだし気付いて
欲しかったんかもね。

志望大学も、厄介事を親の前で
起こしたくないから
親の志望大学を伝えた。

授業カリキュラムも
親の様子に全部合わせた。

結局今の塾に私の意思はない。
まだ通い始めたばっかなのに。

気づいて、私の第一志望のために
動いて欲しかった。

私がちゃんと行動しないせいなのは
わかりきってるけど。

口先だけならどうとでも言えるんだし、
態度で表さないと無意味だよね。

222855通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me