皆さんはどうしますか?
自分の親友が私の位置にたつことを望んでいるとしたら。
私には親友がいます。
でも、親友は私がいるグループの中には入っていません。
個人的には仲が良いのですが、私とグループのこが一緒にいるときは来ません。
でも、私達の中に入りたそうにしています。
私含めたグループは四人。
奇数ではうまくいかないんです。
更に、グループ内では、私より親友の方が求められています。
この場合、どうすれば良いのでしょうか?
自分がいらない場合は。
自分が必要ない場合は。
自分より親友が求められている場合は。
私がいなくなれば、皆が幸せになれます。
親友も、グループのこも、両親も、クラスも。
卒業写真の時も私の名前はありませんでした。
皆、私を疎んでいます。
私に聞こえるように悪口いったり、空気扱いします。
どうしたら、いいのですか。
親友には助けられた。凄く。
いじめられている時に助けてくれた。
だから。
私は、親友に譲るべきなのかな。
誰か、教えて下さい。
修羅
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
譲るも譲らないも『グループ』だなんて言ってる時点で間違ってるんですよ。
女子はみんなそう。
グループだとか言って、いずれ外れることになるんだから作らない方がいいんですよ。
グループに入ったとなると、自分が絡みたい人と絡めなくなる。
絡んだらグループの子達に『なんなの、アイツ』って思われてハブかれる。
そして悩みがあると泣き付く、助けを求める。
そうなるって分かってるのに、一人が嫌だからといってグループに入ろうとする。
だから悩むんですよ。
最初からしなければいいものの。
私の思考なので、参考程度で聞いてもらえれば幸いです。
『あなたが言ったから言うとおりにしたのに』と言われても困りますので。
あなたの親友さんがグループに入りたそうなら、入れてあげればいいんです。
もし親友がグループに混じることが出来、グループの者に『お前はいらない』『グループから抜けて』と似たようなことを言われたら、抜ければいいんです。
無理して合わせることもないし、個人(ひとり)の方がよっぽど安全ですよ。
一人が慣れていないなら、多少勇気は必要ですが、あなたなら大丈夫。
慣れてしまえば自分のものになるんですから。
一人が怖いのは当たり前です。
みんなそうですから。
だからそうやってグループを作って、怖いのを隠しているんですよ。
進学や就職に向けての訓練、練習なんだって思えばいいんですから。
また何かあれば宛名に流してください。
私でよければ話を聞きますし、返事をするので(^^)
薄雪草:高3:女
ななしさん
きたいなら、きていいよ。
て親友さんに言ってあげたらいいんじゃない?
それで親友さんがグループに入って
もしあなたがのいてしまったら
親友さんに相談してみたらいいんじゃないかなと思います
1人になるのは辛い
みたいな感じで。
いじめを助けてくれるような優しい人なら、グループに入れてくれると思うよ。
大丈夫!!
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
投稿者です。
私、あなたに言われて気付きました。
ただ。
自分が独占したかったことに。
親友も。グループ的存在の子も。
大切で。
でも、自分はどこか一線おかれてて。
誰といても喪失感しかなくて。
生きていることすらつまらなくて。
死にたいと思っていました。
今度からは、親友もグループの子も。皆で仲良くします!(´∇`)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項