LINEスタンプ 宛メとは?

人には得してる人と損してる人の両方いると思う。 『隣の芝生は青い』っていうけれど、実際何でも思い通りに上手くやって

カテゴリ

人には得してる人と損してる人の両方いると思う。
『隣の芝生は青い』っていうけれど、実際何でも思い通りに上手くやってそうな人は周りにたくさんいる。
世渡り上手っていうのかな。
楽そうでいい。
自信があって、自分の好きなこと言えて、いつも自分が一番で。
上手く言えないけど、そういう人と自分は違うとしか思ない。
情けないような、悔しいような。

名前のない小瓶
33930通目の宛名のないメール
小瓶を1047人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そうだね

頑張ってもうまくいかないとき
努力してみても報われないとき
こっちの方が真面目にやってるじゃん
こんだけやってんじゃん
何がいけないの?なんでうまくいかないの?

思うときたくさんある

だから
やめたっていい
損する生き方

要領よく自分の得をとって
根拠もなく自信をもって自分を好きになって
言いたいこと言って
自分を一番に考えて
そうしたって別に構わない

でも多分、主さんはそうできない理由がたくさんあるし、今の生き方にメリットもあるかもしれない
例えば、嫌われたくないとかモラルとか、誠実さとか


自信満々に要領よくやってる人は、敵を作ったりとデメリットもあるし、世渡りのためにあえて変わったのかもしれない

どちらにせよ
失うもの得るものはあるのだと思う

好きな生き方をしていいんだよ
今までよりもっと楽な生き方を目指したっていい

ななしさん

要領の良い人っていますよね。私も要領が良い方ではないので、羨ましい気持ち半分、妬み半分でいつも眺めています。
でも、要領が悪くても地道に誠実に努力している人の方が共感できますし、応援したくなります。出来ない人の気持ちが分かるって、人間関係において大事なことだと思うのです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me