同性愛者は、異性愛者より確かなんだって。
なんか、人一倍辛いね。叶わなくて、いつまで経っても冷めなくて、きもいって言われるし。
愛を法律ので禁止するのはどうなんでしょうか?
果たして、法律を決める人が同性愛者だったら、異性愛を禁止していたのでしょうか?
今日、先生が個性について差別やいじめはしてはいけないとクラスで話してました。
でも同性愛者を個性として見られていないと思います
やっぱり、少数派はダメなんですね。
まぁでも、体が女なら心も女。それが普通なんですもんね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まず社会は学校とは違うし、
あなたは「同性愛者」という言葉に甘えている様な気がします。
確かに同性愛者は肩身の狭い思いをしてきたと思います。けれど、そんな事を声高に叫ぶ人種を誰が受け入れるんでしょうか。
その責任があるのは
勝手なレッテルを貼った私達かも知れませんが、私達とあなた達は「本当の意味」で「違う生き物」です。元々は同じで、そこから派生した存在のはずです。
そこには朝起きて日中働く人と、夕方に起きて夜間に働く人と位の差しかありません。
その差に目ざとく反応して、「異性愛は不純」だ何だと私達を突き放したのはセクシャルマイノリティのあなた達ではないのでしょうか。
同性愛に理解はあっても、決して関わりたくはないという(1つの見方)のを「異性愛者」だと定義するのなら、あなた達も一方的に差別されても仕方ないんじゃないかと存じます。私達は自分の思い通りにいかないからと言って、人間に歪んだ見方をした覚えはありません。
私達に多くの理解を求めるのは「同性愛者と同等に愛してくれ」と言っているのと同じですし、それこそ「理解できない、生理的に受け付けない(私は異性しか愛せない)」としか言えないと思います。
私達はあなた達を嫌いも拒みもしませんが、事実しか言いません。私達は「異性愛者」ですし、本当に理解できないからです。
それを愛情とするか侮蔑と取るかは勝手にしてください。あなた達と深くまで関わりたくはないからです。
あなた達が平和に暮らせる
どこか遠くの国で幸せに暮らしてください。
この国の社会は多数派が多数派の為に作った。あなた達の不満はあなたを産んだ両親に言ってください。
私達が言いたいのは
本当にそれだけです。
バイセクシャルは
セクマイに入りますかー!怒
NUGER♀
ななしさん
『同性愛者は異性愛者より確か』
なんか自信つきました
ありがとう!
ななしさん
なんか、そうだよね。同性だろうが異性だろうが好きになっちゃったものはどうしようもないよね。
日本で同性愛が偏見視されるのは辛い。そういう教育を受けていた気はしないけど、なんとなく男女の恋愛が当然で、ホモとかキモいみたいな共同の意識があったと思う。私も小学校まではそう思ってた。無意識の差別、みたいなものだったのかな。少数派をまるでおかしい人みたいに扱ってた。
変わればいいなと思うよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項