どうでも良くなった
自分のことだけ考えて自分のためだけに生きれたらどんなに楽だろうか
家族も友人も大切にするべき
安心させて楽させてやりたい
楽しんでほしいし苦しいときは助けになりたい
感謝してる
でもそれは自分の本心だろうか
自分は誰も大切にしていないし、誰も
愛していない
冷めた気持ちでいる自分も間違いなく自分だ
最近はその冷めた自分が顔を出すようになってきた
人は驚いたり怪訝そうな顔をする
皆にそのうち嫌われて人も離れて行くだろう
でも最初から居場所はなかったようなものだ
自分の気持ちに従って生きないと
いつか何が破綻する
独りになることも必要だ
そうして自分の気持ちに向き合って
自分の道を生きられるとき
本当に他者と繋がれる気がするのだ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
フフ、何かイイモノを、見付けたね?
でも案外、自分の気持ち行き過ぎでも破綻しちゃう気がするので、注意なのだ~。
(その辺主さんは、多分、大丈夫。俺は最近、…ちょっと危ない)
情けは人のためならず。そう!自分のため~!
…って事で、ふと気が向いた時にでもバランス取ろうよい。
自分を出したことで、いざこざになっちゃって、
上手く行かない気にくわない。
ならばちょっとだけケアしよう!
かといって別に、モヤモヤのままでも良いんぞな~。
独りじゃないから、気を遣う。
周りが居るから、孤独も要る。
孤独があるから、余所に寄る。
そして…
蛾蝶(↑無限ループ…?)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項