他人に理想を求める人と自分に理想を求める人の2種類がいるけど
世の中前者が多すぎるからくだらない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
時々ドミノ倒しみたいになってますよね
ななしさん
そりゃそうですよ、自分に理想を求めた先には
失望しかないんだから。
私も前は、「自分はあんな奴らみたいにはならない」と
目標を立てて生きていましたが、結局今はそれ以下で、
救いようのないクズ人間になっています。
心の中で
「あいつらと一緒になりたくないって思ってたけどさあ、
今の私ってそれ以下なんじゃないのか?」という声が何度も繰り返されました。今もです。
その点、他人に理想を求めたほうが楽ですもんね。
ななしさん
先の方も書かれてますが
自分に理想を追い求めようとすれば常に己との戦いになりますし失意の気持ちにもなります、自分が嫌いになって卑屈になったりします
だから自分に理想を求めるのも、良いことばかりじゃないかもしれませんよ。
他人に厳しいってことは、案外その人も己に厳しいからそうするのだって俗説もあることですし。
相手か自分か…両方とも、求め「過ぎる」のが厄介なのかも。
でもそうは言っても高望みしちゃうのが人間…誰だって自分にちょっとは期待してるはず…うーんジレンマっすね\(^^)/
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項