本当はディアシスターの美咲のように生きたい
もちろんあんなに生活や、人間関係がすんなりいかないことはわかっているけど
それでも彼女のように生きたい。
でも私は確実に葉月の方の人生を進もうとしている。仕事も国家公務員希望だし
もちろん公務員の仕事をないがしろにするわけでは全くないけれど、
それは安定性を求めるためにそういう人生を選ぶのであって、本当は心のどこかに美咲のようになりたい自分がいる
毎日おしゃれして、スマホ片手にバナナたべたり笑
原宿ファッション系の服を着て…気軽に町を徘徊したり
いつでも女友達のように話せる男友達がいたりとか
現実にはならなくても、やっぱり彼女みたいがいいと思う。
世の中をよくする責任を持つ心とは別の場所に
美咲のような自由奔放なかっこよさを求める自分がいる
端からみれば美咲なんて定職なしだし、葉月の方がいいに決まっているんだけどね
なぜだかすごく美咲の人生がたのしそうな気がする。
やっぱり人生って簡単に割りきれないし、
理想と現実が交差するから
なおさらむずかしい…
紗栄子
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私はあなたのやりたいように生きることが大切だと感じます。憧れる姿は誰にでもあるもので、「このように生きてみたい」と思うでしょう。これにあとは「私がどうしたいか」が踏み出せるだけで変わってくるんだと私は思います。
答えにはならないだろうし、参考にもならないと思いますが、私はやりたいと思ったらやるべきだと思います。今の世の中は100年物語なんて言われていますけど、これを謳歌できる人生を送れる人はごくわずかだと思います。ならそのごくわずかに入ることを望んで安定した生活を送るより、ある程度の安定を求めながらも望む姿、憧れる姿を求めていった方がいいんじゃないかなと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項