LINEスタンプ 宛メとは?

小遣いも毎日何万ももらっているくせに「ケチな親は死ね」とかほざいている傲慢で常識のない世間知らずな女子高生

カテゴリ

ずっと親に愛されて守ってもらって、生活費も全部出してもらって
小遣いも毎日何万ももらっているくせに、「ケチな親は死ね」とかほざいている傲慢で常識のない世間知らずな女子高生のくせに、
男との絡みが多くてバカみたいに夜遊びしまくっているだけで、「自分は勉強しかしてないお前らと違って世の中の常識わかってますけど?」みたいな顔して振舞ってるの、最高に腹立つなぁ。

最近の女子高生は
毎日親から何万もの大金を貰うのが常識ですか

時々それをくれなかったら「死ね」と言うのが常識ですか

自分で勝手に家の鍵を忘れたくせに、親に職場まで取りに来いと言われたら キレて「死ね」と言うのが常識ですか


自分が勝手に見下している他人へのクソみたいな理不尽極まりない悪口を さも「正当な意見」みたいなニュアンスを含ませて大声で言うのが常識ですか


お嬢様みたいな扱いをされなければキレて「死ね」と言うのが常識なんですか

「死ね」って言葉聞くたびお前が死ねよって毎回おもう。


あぁ
世の中は何故
真面目に頑張っている人には厳しくて
馬鹿なクズにはあんなに甘いんだ…

名前のない小瓶
39125通目の宛名のないメール
小瓶を888人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

かわいい、かわいいって育てた飼い犬に噛まれちゃったのね?

犬だからね、グループ最上位の女王様と勘違いしちゃったわけ。
『最近の』ってわけじゃなくて、いつの時代でも育て方誤ると狂暴な犬が出来ちゃうのさ。
こわいこわい。

ななしさん

私もそう思う。

ななしさん

って、その女子高生も、同じこと感じてて

だから、そんな行動しちゃってるのかもしれないね。


だれかのことを

「馬鹿なクズ」っていうのも

「しね」っていうのも

それほど変わらない気がするなあ


「常識」なんてないよ

それは、あなたの中の常識なのかなあ


「世の中」なんて幻想だよ

それは、あなたが思ってる、世の中なのかなあ


「真面目」じゃなくていいんだよ

がんばりたくないことは、がんばらなくていいんだよ


もっと自由に、自分にもまわりにも、やさしく生きてごらん

らくちんになるよ

ななしさん

古今東西、男女関わらず、金と権力だけ持ってる馬鹿は一定数いるものです。
あなたは歴史の授業好きですか?私利私欲のために馬鹿な政治やった政治家も、悪いことして儲けた貴族もたくさんいます。

あなたの話だけしか聞いてないからわからないけど、全部がその通りなら彼女は相当ろくでもない子だね。

でも仕方ないの。馬鹿なんだもん。その子。

いいの、ほっとけば。
あなたはその人の家族でも友達でもないんだから。
彼女が幸せだろうが不幸だろうが、
笑ってようが泣いてようが、
生きてようが死んでようが、
あなた自身の人生にはさほど関係ないはず。

もちろん嫌がらせをされたとかお金せびられたなんてことになったら徹底的に戦うべきと思うけど。

今の状況は、ひとり相撲だって気づきましょう。

彼女に対して、
生活態度が悪いと思うのも、言葉づかいが有り得ないと思うのも、あなたが勝手にやっていること。
大切な人なら注意して正そうとするけど、嫌いな人にそんなことしてあげる必要は無いんだし、だったらイライラするなんて無駄。もったいない。

私ならそんな人間は存在自体無視して関わらない。
非常識のまま生きて、いつか痛い目に合えばいいと思う。
でも、もし痛い目に合わなくても関係ない。
どうでもいい。

好きの反対は無関心というでしょう?
彼女が嫌いだって言うあなたは、まだ彼女のことが気になってる証拠。

いない人間と割り切った方が楽ですよ。

ななしさん

甘やかしてくれる親はずっと生きてるわけじゃない。さすがにそのレベルの馬鹿はいつか痛い目見るさ。そして自分が不幸なのを社会のせいにしながら相応の人生を歩むだろ。

ななしさん

ものすごく共感。私のまわりもそんなのばっかり。親に与えられるものが多い人ほど親に「死ね」という回数が多い。

ななしさん

そんな非常識な女子高生がいるんか。
ひっでぇなー…。
毎日何万って、それマジなん?
甘やかされてんな。。

死ね、は口癖みたいなヤツいるからな。
気にしてもしゃーないかも知れん。

たしかに、勉強しかしてないヤツよりは男を知ってるだろうな。
それが嬉しいんやろな。
勉強はこっちの方が知ってるけどさ。

本当に色々なヤツいるなー。
主さんもどうか幸せにな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me