なんかこんなとこで聞いていいのかな?僕実はしたことないんですよ。小学校の勉強がわからないんですよ。学校なんてどんなことするのかシステムを理解してない。そんな中僕は養護学校高等部に行きます。僕は小1の途中から行ってませんでした。中学もしばやくは行けてたけど行かなくなりました。2,3年は出席はついてません。小学校のときに家庭教師がきてましたがそれも嫌で嫌で公園に逃げて遊んでました。中学は反抗しまくってひきこもりでしたよ。おばあちゃんと二人で過ごしてたから今思えば申し訳ないな笑ネット器具は3DS、TVじゃなくてラジオと新聞で情報を得て、マンション住まい。生活用品も僕とおばあちゃんのやつのみ。なのに学校に行かず昼夜逆転もして反抗して僕はこの世で一番クズだよな。卒業も両方とも行かず中学のときは春休みに自分とおばあちゃんと学校で証もらいに行ったけど小学校はおばあちゃんだけ行ったな。はあ…。僕を受け入れてくれる人が高校行ったらいるかな?自分を出して素直に生きればいいのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
新しい世界に足を踏み入れるのはとても勇気のいることですよね。
私も小学校の頃から学校に行ってませんでした。だけど、高校でやりたいことが見つかって、専門学校に入ったら新しい友達ができて今まで経験できなかったことがたくさんできました。
もちろん辛いこともあるけど、信じて乗り越えたときそれ以上に楽しいこともあるんだなって、こんなに温かいんだなって思うことができました。
希望を捨てずに。頑張りすぎず頑張りましょう。
おばあちゃんを少しずつ安心させてあげられたらいいですね。あなたはきっと大丈夫!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項