なんかね、もうなんでもよくなっちゃった
だってさ、笑ってればなんとかなっちゃうんだよ
社会に出たら、無理かもしれないけど 高校生活では これでもうどうにか なっちゃう
怒ったところ、泣いたところみたことない
当たり前だよ
意識してるんだもん
意識して怒らないようにして泣かないようにして、
そしたら本当に 何にも 怒れなくなっちゃったよ、何に怒ればいいの?どうやって泣けばいいの?
私はこのままでいいの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も感情がないです、薄いです。よくわかります。
ななしさん
あー分かるなー
感情抑えまくってるとね、例えば誰かを好きな気持ちも、怒りや、哀しみも、楽しいも、本当に分からなくなるんだって。
自分にも思い当たる節があって、好きとかよく分からないし、多分根本的に人に興味が無いからか、人に期待しなくなったってのが大きいと思うんだけどね、人間関係では不利だよねーと思う。だってさ興味が無いから関わるのを拒否するわけで、まーさ、人間なんてのは最後は一人なんだから下手に人に執着心あるよりかは楽なんだろうけど生きてる実感は薄いよね。つまらなくても、とりあえず愛想笑いでもしてれば、表面上だけ喋れるし、それで本人が楽ならまたそれでもいいんじゃないかなとは思うよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項