できそこないの娘でごめんなさい。
自分から料理とかやればよかったの?でもさ、失敗すると笑ったりネタにしてずっとひっぱってるよね。だからそれが嫌でなにもしなくなった。というか、できなくなった。
そして未来に不安ばかり募っていく。
友達もいない。うわべだけの付き合いにつかれて連絡してない。だから、友達と呼べるひとはいない。
不細工とかと全く知らない人に言われたこともあるし、店員さんの視線も冷たく感じる。
家族も私がいないほうがいいんだろうなぁ。と思えるようになってしまったし、ちょっとキツイことを言われると泣けてきてしまう。自分がいないほうが家族らしいんじゃないか?とか思うし。実際に客観的にみてみるとそうだから。居場所がないなぁって。
何もやる気が起こらない。頼り切ってるのかもしれない。かといって一歩踏み出す勇気もない。相談する相手もいないしね。
本当に生まれてきて、こんなんに育ってごめんなさい。消えていなかったことにしたい。
そして、この文章を読んでくれた方、ありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
だいぶお疲れのようですね。大丈夫、不必要な人なんていません。
料理なんて失敗してもいいんです。料理できる=全てが凄い!ではありませんよね?
友達だってこの先たくさん増えますよ。過去に友達ゼロだった私が言うのだから間違いないです。
それに不細工などと言わないでくださいね。店員さんの視線なんて気のせいですよ。
とにかく、焦らず無理せず…気長にゆっくりと生きてほしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項