LINEスタンプ 宛メとは?

死んだ方がいいな。あたしが死ねば周りの人の負担が 0.1%でも軽くなる。ほんの少ししか減らせないが

カテゴリ

死んだ方がいいな。

あたしが死ねば
周りの人の負担が
0.1%でも、軽くなる。

ほんの少ししか
減らせないが。

その分、死んだら
色々な手続きや何やらで
さらに負担が増える
矛盾も。

あたしと言う
存在?が
居なくなれば…

これでも、23年も
生きてこれた自分が
随分憎たらしい。

過去、いつだって
死ねたはずなのに
死ななかったのだから。

ごめんね。

名前のない小瓶
43064通目の宛名のないメール
小瓶を834人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

では私も死んだ方が良いでしょうか?

名前のない小瓶

苦しい時、絶望したとき、自分より酷い環境の人たちのところに
行って助けてあげよう・・

僕の尊敬している女性の言葉です。

そこには出来ることを教えてくれる人が居る
何より助けてあげる人たちが
自分に感じさせてくれることがあります。

暴力を受けて育った子供たちにあなたのその

死ねたはずなのに
死ねなかったのだから
ごめんね

伝えてあげたら彼らはどんなに幸せに思うかなと思うのです。

そこでは生きてあなたと出会ったことが
もう幸せな理由なんだと思う。

ななしさん

そのごめんねを、身体はきっと、受け取れない。

その時、どうしたい?
それでもまだ、死にたくなりそうか?

死ぬのがいいとあなたは思っている。
死にたくないと、身体は鼓動を鳴らして言っている。

上手いように生きられないのは辛いけれど、あなた自身が心の奥で望んでいるのは、本当は何?
死んだ方がいい、の裏側を見るのが、辛くなったのか?

あなたのことは何も知らないから、気安くこう言ってもどうしようもないんだろうけど、あなたが死んだ方がいいとは、思えない。
たかが23年。されど23年。16年で自殺未遂に終わった俺には、それって凄いことのように思えるが。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me