大学生の私からしたら
大学がもう日々の生活の大半を占めてて。
小さな日本の
小さな大学の
小さなコミュニティの中で起きた
些細な人間関係のいざこざが
大きな悩みになるわけで。
だって明日も明明後日も大学だから。
小さな悩みは肥大化するんだよ。
大学を1年位休学して
どこか静かな海外の田舎で過ごしたら
こんなちっぽけな悩みもどうでも良くなるのかな。
あ~幸せになりたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ずっとそこで過ごせたらそうかもね。実際行っている人もいるし。
いっそ本当に行ってしまうのもいいかも、って思ってしまう。
でも人間関係はどこでもついてまわるから、内外一致が一番早いかも。みんなに愛されることを辞めるのが一番早いかも。
みんな愛されたいから、嫌われたくないから、ついつい声のでかい人の後ろにいくのかもね。もしくは人から離れて恨みがましい眼でみているのかもね。
海外の田舎も憧れた。エジプトあたりにダーツが飛んだ。行かなかったけど。
幸せになりたいね、ほんと。
ななしさん
それに立ち向かわない限り
幸せになれないんじゃない?
どこいっても同じことで悩めば同じ
by経験者
ななしさん
えー行けばいいじゃーん!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項