父のことが嫌いです。昔は大好きだったのに。私は3歳の頃母を亡くしました。私は来年で18歳になるのに、父は母のことを何も教えてくれません。新しい母が居るからとはいえ 自室に写真の一つも飾らず、まるで初めから無いもののような扱いをしています。そのくせどうでもいいことに過干渉で、些細なことでイライラしたり怒鳴ったりします。昔と変わったのは父なのか私なのか、その原因は私なのか。私が苦労ばかりかけたからなのでしょうか。これからどう関わって行けば良いのか。何もわかりません。どうすれば良いんでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
母のことを知りたいなら勇気を出して聞いてみるしかないと思いますが
何か逆りんに触れそうな感じですかね
ななしさん
よく怒鳴るなら、できるだけ距離を置いたらどうですか?
あなたももう大人に近い。
どうしても嫌なら、早めに独立するのはどうですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項