生きてて無駄なきがする。
大学いくんじゃなかった。
すごく孤独。
死にたいなあ…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
孤独とか考えなくて良いんじゃない?
孤独とか感じるのは案外グループ内にいて、グループで動いているときの方が感じやすいよ。
貴方が感じている孤独は貴方が一人でいるために起きている自分の中の感情だと思いますけど一人でいて孤独とかさえ感じない人もいます。
もし一人でいたくないなら、自分をさらけ出して人と接したら良いかと思います。
無理に変に思われないかなとか、考えないで人といる方が好かれたりするし、もしそれでも誰かと合わないなら無理に合わせなくて良いかと思います。
孤独でも大学は行けるならまだ良いほうです。生きていて無駄かはまだまだ分かりません。大学生やってられないなら辞めるしかありません。貴方の、孤独だなぁとか、生きていても無駄だと思っている感情が内から外へ出ていて返って、もっとつまらなくなっているんじゃないかと感じている。
大学に進んだ目的をもう一度見つめ直してはいかがでしょう。
生きているのが無駄なのではなく、今のあなたに大学が必要ないのでは。
もしくは、現状を変えたいなら…あなた様の場合は孤独、ということですが、サークルに参加する、誰でもいいから話しかけてみる、等の対策が取れます。
話しかけにくい場合は、孤独でもいいと僕は思いますので、今のまま勉学に励む等。
学祭の実行委員にエントリーすれば、交流の場は確実に広がります。
知り合いを増やすチャンス。
あなたが活躍できるのはどこであるか、冷静に見極め実績を積んでいくと、いつか見つかるのではないかなぁと思いました。
ななしさん
わかりすぎる……
サークルとかバイトとかプロジェクトとか、何らかのコミュニティに参加するチャンスはいくらでもあるんだろうけど、なかなか入っていけないよね
私と友達になろうヽ( ´―`)人(´―` )ノ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項