相手を思いやり過ぎると自爆する。
相手の為だと思ってやりたくないコトをし過ぎると、苦しくなる。
裏切られた時、どうするの?
裏切られたら傷つくのは自分なのに。
名前のない小瓶
49366通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
相手を思いやらなきゃって頑張ってるのかな。相手の為を思っていろんなことをしたのに、いつの間にか自分が傷ついていたのかな。
貴方は他人を気にし過ぎるあまり、自分の事をないがしろにしているのかも。
時には相手じゃなくて自分のことを考えて、自分の為に何かをして過ごしたらいい。
裏切られたら、その人とは距離を置くのがいい。貴方は優しい人だから難しい事かもしれないけど、そうしないと苦しさは終わらない。合わない人と深く関わる必要はないと思うんだな。わたしは。
ゆっくり休んだらいい。よく頑張ってる。
烏羽
あー、うん。
この返事だけだと解りづらいかもしれんと思ったので、一応補足。
結局、どうすれば相手にとって思いやりを持った事が出来るのか考える、判断して行動に移すのは、俺の中で自己満足ではあるけれど、自己満足で終わらせていいものではないと言うか、相手がいるんだからね。
自分で満足したもの、出来るものが、事実として、結果としてそれでいいかどうかはまた違うと思う。
自分自身の満足に寄りかかりすぎても仕方がないしさ。
相手が満足すれば、それでいいのかと言われても、またそれも、ちょっと違うと思うし。
何がその人にとって、本当に実りある良さ、なのか、それに本当に繋がるかどうかなんて、誰にも確実には、解る事ではないとも思うから。
極端に言えば、自分自身の良いと思った事が、相手にとっていい事なのかどうかはわからんし。
自己満足出来る(自分の判断にある程度自信がある…とでも言い換えられるかな?)とは言え、結果も見て、ちゃんと判断しないとならん、と言いたいというか。
思いやりを考えると言うなら、どうしても自分自身が誰かを思いやれているかどうか、自分の姿勢と向き合う事になるかと思う。
場合によっては、俺みたいに、思いやりがなんなのか、そこら辺から考える事もあるかと思う。
正直まだ、思いやりとはなんなのか、明確な答え、納得出来るくらいのものは出せてないけれど、もし小瓶主さんが悩んでいるのなら、1つの参考にでもして貰えればいいかな。
んまあ、思いやるからといって、必ずしも相手を信用したり、相手の都合のいいように自分の行動を変えたりする必要も特にない訳で。
人間不信の状態で誰かを信じろって言われてもそりゃあ無理がたたるでしょ。出来る時や、個人個人がしようと思った時で良いんじゃないかな。
時には自分自身、誰かを信じようとした結果的に、いつの間にか相手が期待通りの事をしてくれるまで、無意識に待ってしまう事で、自分が待ちきれなくなってイライラする時もあるかもしれない。
(ある意味、これも1つの、自分自身への寄りかかり…かもしれない)
あと、裏切られた時は悲しいし、怒るかもしれないし、それによって仕返しを考えたり、思いもよらない行動を取るかもしれない。
俺は裏切られた時、表に出るかどうかは別としても、傷付くよ、普通に。
ただ、落ち着いた時にでもよく考えてみると、もしかしたら相手も、裏切ったりしてしまった自分を悔やむ事だって、悔やんでいる上、自分でも納得できない中で行動した可能性だってあるかもしれない。
そうじゃない可能性も勿論ある。
辛い思いをしたり、喧嘩になったりする事もあるかもしれない。
その結果なかなか立ち上がれずに気分が塞ぎがちになる事だってあるかもしれないけれど、しばらくすれば立ち直る事や、少しずつでも気持ちの整理をつけていく事も出来る。
オススメはできないけど、場合によっては相手に何か思い知らせようとするのも手ではある。
…本当にそれが、よく考えた上、精査した上で、何が正しいかどうかは置いとくにしても、間違っていない、と思えるなら。
因みに、横なんで、失礼を承知ですが…
あくまで例えかもしれないし、考え方は人それぞれなので、いいとも悪いとも思わないと予め。
言わんとしている事は解りますし、なんて言うんですかね、それを踏まえても俺には、優しくする事は、呼吸とか光合成とかに近いもののような気もします。
自分なりに上手くは例えられませんがね。生きているから行なっている中で、結果的に誰かの役に立つ事もあるもの…というか。
状態だけ見れば仕事…に近いような、かといって義務でもやらなければならない、必ず目的があるかと問えばそう言う訳でない時もあったりしてで、似て非なるものと考えればいいのか…。
自分としては、ビジネスから出たと言うか、ギャンブルは物体に対しての考え方であって、「優しさ」というものへの考え方にするのも違和感を感じてしまって。
本物の愛情…というか、なんて言うんでしょう、思いやりとか、言葉は解ればなんでもいいんですが、もともとある本能、野生的な動物も持ってる、ある意味原始的な、誰もが持ってるものの1つなんじゃないかと。
となると、強いからではなく、強いも弱いもあるから、それなりの、それぞれの優しさ、思いやりが深まって行くものなのではないかと思いました。
ななしさん
自己満の為に人に優しくするんでも良いんじゃない?それで助かる人がいるなら余計に。
ななしさん
優しさはビジネスじゃない。
お金を渡したら商品は買えるけど、優しくしても同じ優しさがもらえるとは限らない。
優しさはビジネスじゃなくてギャンブル。
返ってこないこともあるけど、逆に、自分が渡したより大きい優しさをいきなりもらえることだってある。
裏切られるのが嫌なら、そこまで相手を信用できないなら、最初から優しくしなければいい。ギャンブルしなければいい。
見返りを期待し過ぎず、優しくすること自体を楽しめる人だけが、裏切りをおそれずに優しく出来る。それが人としての強さ。
そういう強い人だけが、やがてギャンブルでない、本物の愛情で支え合える誰かを見つけられるのだと思うよ。
りぃふ
見返りが欲しいとか認められたいとか、
そういうのを手放したら楽になれる気がしました。
烏羽
裏切られるかもしれない事込みで。
自分自身も同じ立場の人間、生き物なんだから、時にやりたくない事や、余裕のない時断るのも大事な事じゃないかな。
それに、やりたくない事や余裕がない時、無理が祟って自分自身が辛くなったり、それによって困った事になるかもしれない。
それは人のためにはならないし、自分の為にもならないと思う。
出来る事、出来そうな事を出来る範囲内でやる。無理なくする。
それも思いやりの1つの形じゃないかな。自分にとっても、相手にとっても。
裏切られたらしょうがない。
でも、自分の期待に沿わない事が、裏切りではないと思っているよ。
義だとか、人としての礼節というものはあるだろうから、強いて言えば倫理的なそれが俺にとっての裏切りなのかもしれない。
思いやり過ぎて、相手に寄りかかり過ぎるのも、寄りかかって来るのを肯定するのも、それは本当に思いやりと呼べるのかどうか、ちょっと怪しく感じてしまってね。
自分がしたいしたくないとは別に、相手自身が自分で立つ力も、本来持っているものだろうから、相手が自分自身でした方が良いかもしれない事を、持ち去ってしまうのもどうだろうか、という考え方もあるよ。
めんどくさい事をやりたくない自分を、正当化する為の理由じゃなくてね。
人それぞれとはいえ、どんな位置に居ようと、同じ立場、なんの垣根もないただの人間だからさ。
自分自身と似たようだったり、違ったりする間違い、失敗、そういうものだってあるだろう。
本当は、すれば巡り巡って損得じゃなくて、自分自身も相手にも、単に存在そのものの為、お互いが過ごしやすい為に思いやりが必要なんじゃないかと思う。
巡って来る事もないとは言えないだろうけど…そんな多くもないし、それを待ってるくらいなら自分から幸せになりに行った方が良かったり…ってそこら辺は脱線になるか。
自分自身が、しっかり、色んな意見を受け入れたり、精査したり、筋道や道理を考えた結果なら(自己満足、というと悪いイメージもくっついて来そうな気もするから、納得的な意味で)、時に関わり過ぎない事も1つの思いやりの形になる事があるんじゃないかな。
ななしさん
裏切られたら
ではなく
裏切られても
だよ
誰かに何かやる時は自己満足でなきゃ
ななしさん
思いやりなんか忘れた。いや置いてきた。
よくすれば都合よく扱われる。
冷たいって言われた方がマシだ。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。