自分のとった言動を思い返して
いつも後悔ばかりしてしまう。
「普通ならあんなふうにしない」
「言ったことに対して変だと
思われてないか」
「自分のとった行動を人は
どう思っているのか」
考え方のゆがみだったり
癖だったりするのかもしれないし、
プライドだけは高くて
自己肯定感が低いから
そうなるんだろうと
もう気づいているのに、
どうすることも出来ないのは
どうして?
気持ち切り替えたいのに、
悩みのループにはまってる。
死ぬまでこのクセを持って
生きていくんだろうな。
どうしてこうなってしまったんだろう…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
過ぎた過去はほっといて今を生きましょう。
反省ばかりじゃ先は見えないよ。
どうしてこんな事(反省)→こういうふうになりたい(願望)
って考えるだけで大分変わりますよ。
思考だけで自分を変えようとするのは無理だと思います。気持ちの切り替えも同様です。
負の思考、ネガティブな感情に囚われたと気付いたら、その場から身体を動かす、移動する、逃げる、離れることです。
歩くこと、山登り、何も考えずに済む手仕事(編み物は良いらしい)、手っ取り早くは深呼吸、ヨガ、こういうものが悩みのループから抜け出す方法等です。
主さんに合ったものが見つかりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項