凄いムカムカするし、むしゃくしゃするし、この世界が嫌になる。
毎日辛いことばっか!それでも周りは頑張れ頑張れって。頑張ってますよ。少しは休ませろよ。なんなんだよまじで。このような辛さが続いたり、もしかしたらこれ以上の辛さがやってくるんだと思ったらもうなんか人生やってらんねーよってなる。
まあ多分自分が辛いって思ってることなんて他の人から見たらそうだもないんだろうけどさ。
あーもう明日あたり地球に隕石おちてくれないかなぁ?それか私が事故に巻き込まれて死ぬとか。
言葉が汚いので不快になられた方がいたら申し訳ないです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
頑張れって、すごくデリケートな言葉ですよね。そんなこと言うくらいなら何も言ってくれなくていいのにって思うときもあります。辛くて仕方ないときは、絶対に辛くならないことをするといいですよ。美味しいものを食べたり、欲しいものを買ったり。ほんとは休むのが一番いいと思うんですけどね、休めないときのために。
ななしさん
既に頑張っているのに、追い打ちのような、ダメ出しのような、無神経な「頑張れ」。本当にイヤですよね。
死んじゃいたくもなる。
私もそういうの経験していて、うつ病になった。
自分を守れるのは自分しかいない。
貴方のストレスの根源が明白なら、それを取り除く方法を考えましょうよ。
因みに私はいま、思い切って休職しています。
職場は人手不足だけど、私が数ヶ月いなくてもどうにかなる。所詮社員は「駒」だから。
希死念慮持って行動起こしかけたことあるけど、よく考えたらバカみたいだと思う。
他人に振り回されて人生終わらせるなんて、もったいない!
確かに貴方の苦労は貴方にしかわからない。
同じように、貴方に無神経な言葉を投げてくる人の苦労、貴方は理解できますか?
人は人、自分は自分。
貴方が既にじゅうぶん頑張っているのなら、それでいいと思います。
心が悲鳴をあげているのなら、その声に耳を傾けて、自分自身を守ってあげて!
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項