Twitterで裏垢作ってそれで悪口。
見えないのも不安だけど、見えるところで書かれても不安。
今更辞めるのもなんとなくできない。
どうしたらいいんだろう。
自分の事のようなものを見つけて、直接聞いてしまった。本人は違うと言っていたが、その後それを消していたりする所を見ると、なんとなく信じられない。
嫌な思いするくらいなら最初から見るな、とも
思う。けれど気になってやっぱり見てしまう。
どうしたら気にしなくなるのだろう、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
僕がその状況であると仮定して述べてみます。
見ても害にしかならないし、その人のことが少し苦手だな
と感じるなら、距離を取ります。
身体的距離は心理的距離に影響します。
または、知らない所で嫌味を言っているだけでこちらには影響が無さそうならそのまま接します。
本当に誤解かもしれないし、人は(特に女性であるならば)気分で受け取り方も変わってきますので、疑心暗鬼はよくありません。
小瓶主様がずっと付き合っていきたいと思われている友人ならば、一時的に距離を置き冷静に考えてみては。
そこにあるけれど、一生みることの出来ない世界はいくらでもあるので、どうしようもないな〜と開き直るのもオススメです。
嫌味について考えたくないのでそのことを考えそうになったら運動したり本を読んだり何か別のことをします。
嫌われる勇気
というのも大切なのではないか、と僕は思いました。
お役に立てば幸いです。
嫌われても大丈夫、全部否定されている訳じゃないから。
あなたはそのまま頑張ればいい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項