病院で心理検査を受けて、今結果を待っている状態だけど、とても不安です。
何も診断されず、自分がただの性格が悪くて甘えてるだけの人間だと証明されるのが怖いです。
私は検査の問題を、あまりにも問題なくクリアしてしまった、ような気がします。
去年、好きな人に、精神に問題があるかも知れないから病院に行くと伝えました。
その人は優しい言葉をかけてくれました。
これからゆっくり自分の心と向き合って、少しずつ良くなって欲しい。
何か困ってることがあったらいつでも連絡して欲しい。
暇なときにはいつでも話し相手になる。
社交辞令なんかではない…と。
本当に嬉しくて、心が救われました。
それからしばらくして、こちらから連絡しても、すべて無視されるようになりました。
1週間、2週間、相手も仕事をしているのだし、メッセージを読めないこともあるかも知れないと自分に言い聞かせ、不安で泣きながらも、引っ越しをすませて次の仕事を探しました。
1ヶ月、ずっと返事がないまま、彼女のSNSは次々と更新され、元気そうな姿を見せていました。
年が明けたので、私は散々悩んだ後、彼女に明けましておめでとうとメッセージを送りました。
彼女はそういうメッセージを絶対に無視するような人ではありませんでした。
でも返事はいつまでも来ませんでした。
それで、もう無理なんだと確信しました。
でも私は嫌われても仕方のないことをしました。
彼女の友達に依存して、傷つけるようなことを言ったし、彼女が大切にしていた人達に憎しみしか持っていなかった。
きっと彼女はそのことを知って、私がただの性格が悪くて甘えてるだけの、しかもそれを病気のせいにしようとしているどうしようもない人間だと気付いたのだと思います。
他の友達も、もう誰も私には連絡をくれません。
新しい職場でも迷惑をかけ、嫌われていきました。
それも全部、自分がどうしようもない人間だからなんだと思い、もう病院に行こうという気持ちもなくなっていました。
それでも時間がたつにつれ、少しずつ気持ちが落ち着いて現状を受け入れられるようになり、ようやく勇気をだして、病院に行きました。
もし何かしらの診断を受けて、治療をうけられたり、薬が処方されたりすれば、人に迷惑をかけなくなるかもしれない。
そうなれば、彼女ももう一度自分と話してくれるかもしれないと、そう考えました。
でも、もし何も診断されなかったら、自分がただのどうしようもない人間だと証明されたら、自分はそのときどうなるんでしょうか。
事実を受け入れて、それなら努力すれば人並みになれるんだと前向きにとらえて、生きていけるんでしょうか。
自分がどう思うのか、そのときになってみなければわかりません。
でも、きっと自分のような甘えてる人間にはそのときはもう立ち直ることはできないんだろうなと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたはきちんとご自分と向き合うことができたからこそ、勇気をもって病院に行くという選択ができたのではないですか?そこは自分を褒めてあげれば良いと思いますよ。
結果がどう出てもあなた自身が何者かに急変するわけではありません。
お友達のことは今回は残念だったかもしれないですが、あなたが幸せに暮らしていると分かればまた気に掛けてくれるようになるかもしれませんよ。
他人からの評価よりも自分で自分を高く評価してあげてくださいね。
私も発達障害を疑って病院に行きましたが、心理検査では引っかかりませんでした。それでも精神科で薬を処方されています。医師から生活面でのアドバイスをもらうこともあります。
検査で引っかからなかったから何も対策できないということはありません。
その一方で、たくさん本を読んだり試行錯誤したりして、より良く生きる方法を自分で研究しています。自分の人生を楽しくするゲームだと思っています。
私みたいなやつもいます。参考になるか分かりませんが、陰ながら応援しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項