パニック障害持ちの30代です。
現在も薬を服用中です
仕事ができるまで回復しましたが
通勤途中に不安になったり
仕事中も不安になったりして
疲れます。
生きることに疲れてます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
おはようございます。
そうなんですね。。。
生きることに疲れてしまったんですね。。。
それでもきちんとお仕事されていて凄いと思いました。
子供の頃 好きだった事、得意だった事
何かありましたよね?
純粋に楽しい!と思った記憶です。
それをまた少しずつやってみませんか?
まだ薬を服用中との事…医学的な事は分からないのにこういう事を言って何ですが
薬は身体にとって毒にしかなりません。
現代医療は、医者と製薬会社が儲ける為に存在していると言っても過言ではありません。
そういう事を調べると薬自体で蝕まれているとが分かります。
食べる物で身体は作られ、精神も作られて行きます。という事は体内に取り入れる薬の作用がとても大きいと理解出来るかと思います。
ですから、東洋医学的な治療や食事療法も行われると良いかも知れません。
(もう既に行われていらっしゃるなら失礼致しました)
それと、雇用保険はかけてますよね?
半年以上かけていたら、傷病手当を受けられるのはご存知ですか?
ここでは詳しい事は割愛しますが
ゆっくり治療されるのも1つの手段ではないでしょうか?
私はネットで調べ自分自身で申請し、現在は受給しながら在宅治療しています。
また、治癒後すぐに失業手当を受けられる様に傷病手当受給と同時にそちらの手続きもしました。
希望は捨てないで下さい。。。
また必ず楽しい事、笑顔になれる事が見つかりますからね!
生きることってものすごく
パワーがいりますね。
小瓶主さんは、パニック障害を
持ちながらも、お仕事に
復帰できるまでに回復されたのですね。
すごいことです!
たくさんの不安と戦いながら、
それでもお仕事を続けようと
頑張っている小瓶主さんは
本当に素敵です。
疲れてしまうくらい
頑張っているご自身を、
たっぷり褒めて
ゆっくりいたわって
あげてください。
今日もお疲れさまです。
せいいっぱい生きて、えらいです。
たくさん眠れますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項