残業は駄目で早出はOKという考えはおかしいと思います。
どちらも時間外労働に変わりないのに。
30分前には出勤して掃除をするのが普通。
早ければ早いほど良い。
掃除は仕事に含まれないので給料は出ない。
嫌がるなんて愛社精神が無い。
そしてそれを強いられるのは末端社員のみ。
どうして愛着が湧こうか。
上司は口だけ。
自分の机自分で拭いてから言って欲しいです。
会社嫌いなんですかね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
おかしいと思います。
私は始業5分切って着席してます。
グレたんです。
でも、チャイムと同時に通常モードできっちり働きます。
帰りは自分のクールダウンや翌日のタスク整理だけは例外(私もそれで気分がすっきりするので許す)ですが、残業はしないか、したら請求します。
ただ、これは今の仕事ぶりが、部署と自分のマッチング、上司に恵まれているからできることかと。
思うままにならないときは、辞めたくなります。
ななしさん
似たような職場でした。勇気を出して辞めました。早出OK、残業NGは、おかしいですよね。掃除についても。。→末端の人に掃除にさせる職場にいる上層部は、立場に対する理解の仕方が狭いと思う。出来る人、偉い人ほど低姿勢な職場も沢山あるよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項