もうやだ。
やだやだやだやだやだやだ。
バイト行きたくない。
周りの子はみんな楽しそうにバイトしてる。
だけど私は全然楽しくない。
馴染めない。
もう半年以上経つのに主婦の人には毎回毎回呆れられたように注意される。
やめたいやめたいやめたいやめたい。
やめたいけど親がダメって言う。
勝手にもやめられない。
父が安月給だから母は内職してる。
貧乏すぎて旅行にも全然行けないし、
欲しいものも全然買えない。
私の友達は金持ちが多くて。
毎週末に出掛けては、あの化粧品を買ってもらった、初回限定盤のCDを2枚買ってもらった、とかいろいろ話してきて。
羨ましいのと同時に憎たらしい。
なんで私だけ???
高1なのに嫌な職場で働かされなきゃいけないの???
いっつも思ってしまう。
なんで私だけ???
もっと裕福な家に可愛く生まれてきたかった
私が今までどれだけ泣いてきたかなんて
母は絶対に知らない。
どれだけ辛い思いをして声を押し殺して泣いたのかお前には絶対に分からない。
今だってどれだけ辛いのか分かりゃしないんだろ。
ちょっと相談すればそれはお前が弱いだけ、そんなこと言ってたら社会に出られないって叱ってきて。
ちょっとくらい私の味方になってくれてもいいだろ!!
いつもいつも辛いから相談してるのに追い打ちをかけるように、でもそれはお前も悪いって!!
ちょっとくらい同情してくれよ!!!
辛かったねって慰めてくれよ!!!
私を肯定してくれよ……
辛いよ……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
つらいね。羨ましいし、憎たらしい気持ちもわくよね。
どうしてもバイトしないといけなかったら、バイト先変えてみたらどうかな?環境が小瓶主さんと合ってないだけかも。
私は44歳のおばさんです。お母さんに変わって謝りたい気持ちになり、初めて返事を書きました。私もパートに行きたくなくて仕方ありません。みんなは楽しそうになじんでいるのに、私だけはいつも1人です。
でも友達を作らねばという考えは、今は
やめました。身体には気を付けて下さいね。
ななしさん
自分の話を聞いて貰えない事ほど、辛いことってないですよね...
親なんだったら、ただただ聞いて、認めてくれるだけでいいのにって思いますよね...
相手の意見を押し付けられるの、凄く嫌ですよね...
それでも、懸命に頑張っているあなたはとてもとても素敵だと思います。
ここで自分の悩みを、自分の思いを伝えられるあなたがとても強いと思います。
どうか、あなたが笑って過ごせる未来になることを祈っています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項