LINEスタンプ 宛メとは?

旦那と義両親で新居を勝手にローンで購入。ローンで毎月、給料の半分以上が消える。今年も保育園に落ち、自分は働けない。身内も飛行機に

カテゴリ

旦那と義両親で新居を勝手にローンで購入。
ローンで毎月、給料の半分以上が消える。
今年も保育園に落ち、自分は働けない。
身内も飛行機に乗らなきゃいけない距離にいるため、預け先もない。
旦那は義親からのお小遣いと親のカードで自由。
毎日、帰宅時間は深夜0時をまわってから。
どこで何をしてるかわからない
息子はイヤイヤ期真っ只中で、ひとりでワンオペ育児中。
話を聞いてくれる人も近くにいなく、体調も悪いのに病院にもいけない。
もう死にたいです。

名前のない小瓶
70713通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

死ぬ勇気で旦那と義両親に文句言って、駄目なら息子ちゃんと2人で頑張って生きていこ!

イヤイヤ期はずっと続くもんじゃない。
あっという間に大きくなるよ。

育児、したくても出来ない人もいるから
思いっきり可愛がってあげようね!

ななしさん

私なら離婚します。
子供連れて実家に帰ります。
私は再婚して9年目になりますが
離婚するなら
できるだけ子供が小さい時が良いと思います。
まだまだ子育ても自分の人生も長いですよ。

ななしさん

実家を頼ってもいいのではないですか?
子供を連れて交通費も実家に頼っちゃいましょう。
親は、娘は助けてくれます~よ、
そして、親に旦那さんと旦那さんの家族の事を話してみて下さい。
イヤイヤ期は、本当大変ですよねー、
私は、双子ママなので、イヤイヤ期は、よく一緒にママもイヤと泣いてた気がします。
その子たちももう、高校生になりますが。
お母さんの笑顔が1番のこどものしあわせですよ。お体、大切にしてください。
体調がよくなってから、ゆっくり考えればいいと思いますよ。

名前のない小瓶

ワンオペ育児の気持ちめちゃくちゃ分かりますよ。
わたしも二人をほぼ週7ワンオペ育児してます。

イヤイヤ期で無くても、しんどいし、
しかも働けないとなれば精神的にもおつらいでしょう…

死にたくなる気持ちも分かりますよ。
わたしも毎日考えてます。
頑張れ!なんて言えません。
もう充分ですよ^ - ^
でも死んでしまったらイヤイヤ期を超えた(上の子がうちは4歳)可愛かったり、賢くなってきたり、、色々な様子見れないの勿体ないです。

死にたいと思いながらでも、わたしは生きてると思います。
だから主さんも生きて。

市役所等に子育て支援課のようなものが必ずあります。そこで今の状況の話を聞いてくれたり、紹介してくれるはずです。体調がお悪いのでいっぱい動けないかもしれないけれど、出来る範囲で行ける場所を作ってみてください。

イヤイヤ期は本当にしんどいですけれど、無理にこうさせようとしなくても良いと思う。危なくなければ、そのままで。良い母親であることが良い育児をしているわけでじゃないから。
それより、ご自分の辛さを軽減する方がよほどいいと思います。
パートナーさんとの関係はいずれ決着をつけることを視野に入れつつ、息子さんよりあなたが幸せを感じる時間をたくさん作ってください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me