海の底は冷たくて
暗くて、苦しくて
僕は水面を目指してもがいていた
みんなと同じように
がんばって
がんばって
水面を目指していた
でもあるとき気付いたんだ
みんなと同じ所を目指さなくていいんだって
フッと力を抜いて
周りを見てごらん
ほら
とってもきれいでしょ
青い世界の神秘
不思議と穏やかな気持ちになれる
ただがむしゃらにもがいていたら
見えていなかった物が見えてくる
ああ、
なんてここは美しいのだろう
ああ、
なんで僕は今まで気付かなかったんだろう
海のどん底に沈んで
息ができなくてもがいていたんだ
でも今は大丈夫
みんなと違っていい
落ち着けば人生はこんなにも
美しい物だと分かったから
僕は想像もしていなかった
自分の考え方を少しかえるだけで
人生が素晴らしいものになるなんて
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
素敵な詩ですね。
気持ちを海に例えていて、とても良いと思います!
>みんなと違っていい
わかっていても、
なかなかそう思えないことも多いと思います。
私も、
あ、人と違ってても良いんだな〜って、
自分を愛せるようになれたらいいなぁ…。
力を抜いて、見方を変えると、世界は変わる。
なるほど…と思いました。
アーティチョークさんの世界に
色が付いたのなら、
それはとても素敵なことだと思います…!
それが、続きますように…!
心から、祈っております。
ななしさん
いいと思います。綺麗な情景が浮かびます。読み手の価値観を少し変えてくれそうです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項