中学3年生の末っ子の妹からメールが来た。
妹とは年が離れている分、あまりちゃんとした話をしたことがなかった。
そのメールは
私の健康を心配してること、帰省してほしいことをデコ絵文字?をふんだんに使って送られた。
昔からちっさくてちょろちょろしていた妹。
私が小学校高学年の時に赤ちゃんだった妹。
もう中学3年生か・・・・
宛メで「今中学生で~」
というメールがあると、妹が浮かびすごく複雑な気持ちになります・・・
とくに恋愛!!!!笑
ああ~若いな~と思ってしまう私はもうダメでしょうか笑
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は小学6年の時に長男弟、以降2年おきに、三男弟が生れたのは高校1年生の多感なときでした。
長男弟は障害があり、他2人も喘息で入院ばかり。
学校を休んで母親代わりで病院に連れて行ったりもして、
兄弟とはまた違う、親と兄弟の間の不思議な感覚です。
私は高校卒業してすぐ家を出たので、
弟達も私の事を兄弟というより“親戚のおばさん”みたいな感覚だと言います。
その弟が「結婚するつもりがないけど子供ができたかも」
なんて相談してきた時は、なんか複雜な気持ちでした。^^;
36歳主婦
ななしさん
ぜんぜん、ダメじゃなですよ~
あなたがダメなら、自分は化石で~す^ ^;
でも、宛メを見てるとみんな若くて、だいぶ前に過ぎ去った青春時代を思い出してしまいます…!!
たいした人生経験もないけど、何歩か先を歩いている者として何か参考になればと時々返信させて頂いてますが、逆にハッとさせられることもよくあります。
妹さんも滅多に会えないお姉さんに会っていろいろお話をしたいんじゃないでしょうか?
妹さんも大人になってきてお母さんよりもお姉さんのほうが話しやすいのかもしれませんね。。
ゴールデンウィークも近いことですし、帰省してみてはいかかでしょう?
老婆心より
ななしさん
貴方もまだまだ若いじゃないですか(笑
たまには帰って元気な姿見せてあげて下さいねo(^-^)o
by ろみひ~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項