LINEスタンプ 宛メとは?

宛メ。小瓶主がどんなに最低なことをして人を傷つけようとも、ここでは優しくされるべきなのか。悪には悪だと伝える

カテゴリ
宛メ

幸せな気持ちになる小瓶もあるけれど、多くが悩みの小瓶(に見える)。

悩みから来る悲しみや怒り、やり場のない気持ち

みんな、打ち明ける場所がなくて小瓶に思いを詰める。

恋の悩み、友人の悩み、家族の悩み、勉強や仕事の悩み…


みんな、真面目で心優しい人だからこそぶつかってしまう壁。
頑張っている人のために力になりたくてみんなお返事を書く。

だけど、最近は「これって何?」と首をかしげざるを得ない小瓶も目立つ。
"被害者面してるけど、あなた加害者だよね?"という小瓶。

そんな小瓶でも、小瓶主は悩んでいるのだから吐き出す場は必要だ。
だけど、そんな人に宛メのみんなの優しさを与えるのはどうなんだろう?
小瓶主がどんなに最低なことをして人を傷つけようとも、ここでは優しくされるべきなのか。
それでは、傷つけられた人間が浮かばれないよ…

なんか、世間の不条理を宛メで目の当たりにした気分です。

悪には悪だと伝えることも時には必要だと思ってしまう。
なぜなら傷ついた人がいるから。
名前のない小瓶
50582通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
確かに、悪いことしたら駄目だけどはたしてそれが悪いと言えるのか?逆にそのお陰で変われた人もいるかも知れない。
それに、返事をしてる人は小瓶主さんが{書いたもの}絶対に書いたあった通りとは限らない盛ってるかも知れないし、減らしてるかも知れない、嘘を書いてるかも知れない、それを知った上で皆返事してるんだよね?? もし嘘を書いてるのに、返事したら、主はきっと笑ってるだろうね?
でも、勘違いしないで別にこの主だけに言ってるわけじゃないから。
ななしさん
貴方の気持ちも分からなくはない

小瓶が流れることで被害者側の立場の人間も読む
その小瓶の現実の被害者だけでなく、何人もの人が傷ついたり怒ったり何か言いたくなってしまうかもしれない


貴方が悪だと伝える意見を書いたって構わないと思うよ

ただ、傷ついた人のことに関しては他人はどうすることもできない

そしてその小瓶に優しさを与えたいと思った人のことも止めることはできない

止められるのは管理人さんだけかな

現実では厳しい意見ばかり言われていて、自分でも非はわかってる
それでも自分の気持ちを吐き出したい
そういう人もいるからせめて小瓶くらいはその人の味方になろうと思って優しいお返事を流す人もいるかもしれない

被害者と加害者という明確な区別が本当につく出来事かどうかも小瓶の内容だけじゃ分からないからね

ただそうできない人がいたって当然だよ
人間だもの

自分にできるのは
自分が何を感じ、何を思い
どんなお返事をその人にしたいか

ただそれだけしか自分にはできないよ


私はね、
できる限り優しくしたいとは思う

それは私ができた人間じゃないから
長い人生の中いつどんな時でも清廉潔白に生きていけるとは思えないし
一つも間違いを犯さない罪がないとは言えないから

何も犯罪や法律違反まではいかない

生きてりゃ誰かのことは苦しめてるよ
正しく善良に生きてると思っている時ほど無自覚に人を傷つけて生きてる
誰もが加害者で被害者だよ

一つ一つを自覚していたらとても生きていけないくらいに
自分自身をときに正当化して生きてる

だからって長年自分を傷つけてきた人がいたら多分許せないし優しくはできない
それはまた別問題になってしまう

ただ、もし相手の背後に沢山の傷ついた人を見てもその人を悪く思わずにいれるなら、優しくしたいと思う

自分もどんな状況でどんな心境でその人みたいに陥るかわからないから

許せる人許せない人どちらもいていいのだと思う
その人のことをジャッジする権利が
あなたに有り得るならば、悪は悪だと
伝えてみるのも悪くは無いでしょう。

この仮想空間を使っているからには
僕らは年齢性別関係なく平等になる
努力は必要かと思います。

ネットマナーには疎いのですが、
加害者をジャッジしないやり方も
あります。

それは加害者の背景を受け止める
ことです。受け入れる必要はあり
ません。

ただ、共感できるなら共感してあげて
ください。

何かが変わってきますよ。
ななしさん
時には苦言を呈するのも優しさだと考えます。
甘言ばかりのお返事では、実際は小瓶主さんが
気づかないこともある。
そう考えます。
宛メの管理人です。

確かにおっしゃることは理解できます。
宛メを運営していると時々このような問題に悩むことがあります。
そういう意見も良くわかるので、いつも悩むのですが、ちゃんとした答えは出ていません。
ただ、以下の理由でそういう小瓶も流しています。

僕は、宛メは、宛メだけは「誰にでも優しい場所でありたい」と思います。
これは理屈ではなく、僕の想いです。
みなさんが生きている場所、実際に生活している世界、ネットの世界、それらのどこにも「誰にでも優しい場所はない」のだから宛メだけでもそうでありたいなと思うのです。

あえて理屈をつけるなら、「小瓶の文章だけでは小瓶主さんのことは全てわからない」ということです。

例えば、誰もが怒るようなすごくヒドイことした小瓶主さんは、
赤ちゃんのときの親から虐待を受けていたかもしれません。
子どもころずっといじめを受けていたかもしれません。
そういう本人にはどうしようも出来ないことがきっかけになっているのは、小瓶からはわからないかもしれません。
もちろん、そんなヒドイことはなく、本当に悪い人なのかもわかりません。

わからないなら、まずはどんな想いも受け止めてあげたいなと思っています。
受け止めることが出来て、お返事をしてあげることが出来るなら、

「悪には悪だと伝えること」

をしても良いと思います。
でも、怒ったりダメだと決めつけたお返事はしないでほしいです。
それが難しいときは、そっとその小瓶をまた海に流してください。

実際の生活でこれが出来るかと言えば、僕は無理です。
でも、相手が誰かわからない宛メだからこそ、こういうことが出来るのではないかと思っています。

いつも宛メはすごくむずかしいなと思います。
それでも、少しでも良い場所になるように、小瓶主さんのような大事なご意見をいただけるのは、うれしいです。
これからも、遠慮なくどんどんご意見をいただけると幸いです。
ななしさん
駅前でカップルが喧嘩してる。
理由は彼が浮気をしたから。
裏切られた彼女は傷ついて、泣きわめきながら彼を罵ったり、ビンタしたりしてる。

さあ、あなたはどうする?
彼女と一緒になって彼を罵倒する?

それ、許されることかな?
許されないよね。
被害者本人の彼女が罵るのはまだ正当性があるけど、赤の他人のあなたがやったら、それはただの暴言だよね。
あなたがやれる事は、「まあまあ落ち着いて」と2人を引き離して、頭を冷まさせて、2人だけの冷静な話し合いをさせる事くらいだと思う。

悪事を働いた主に、「傷つけられた人が浮かばれない」と、被害者の立場に感情移入して、主を責めたくなる気持ちはよくわかる。それは人情。
でも冷静になって考えてみれば、本人の家族や友人、事情を知って署名運動に参加するような人ならともかく、実際に会ったことすらない他人には、被害者の代弁として怒るまでの資格はないんじゃないかな。
だから感情移入が少々いき過ぎた過激なお返事は載らないのかな、と思ってる。

「加害者に優しさを与えるのはどうなんだろう」とあなたは言うけど、小瓶主に優しさを与えようと決めたのは、小瓶を載せた管理人さんやお返事を書いた人だよね。

誰が、どんな人に、どんな優しさを与えるか、或いは切り捨てるか、それはそれぞれの自由ではないかな?

一般的には、不倫や薬物は悪だよね。ニートや落ちこぼれなんかも、犯罪ではないが、良くは思われない。
そういう事をやってしまった人に優しくしたら、自分まで変な目で見られるかもしれない。
そのリスクをある程度覚悟して、それでも優しくしたいというなら、それがその人の持つ信念や人情であり、他人がとやかく言うことではないと思う。もちろん、不条理だと失望するのだって自由だよ。あなたが抱えたモヤモヤはあなたの信念や人情だ。

悪を悪と伝えるお返事もたくさんある。ただ、掲載されるお返事はやみくもに糾弾するだけじゃなく自分の経験談なんかも含めた、怒りというよりも諭しだね。
諭しまでが、赤の他人に出来る事なんだろうな。

たくさんの人がいるからこそ、自分の気持ちも他人の気持ちも大事にしないといけないよね。
宛メに不条理を感じたあなたの気持ちは、宛メとはいわば対立したようなものなのに、あなたの小瓶はこうして掲載された。あなたの気持ちが尊重された証拠。
それならあなたも、あなたと対立する誰かの気持ちを尊重する。無理に理解や納得しなくていい。そういう人もいるよな、くらいでいい。

これからも異なったたくさんの人で宛メが溢れて、いろいろな意見が交わされる場であって欲しいと、私は思ってる。
主さんは善悪を判断することをしたい人、なのかな?。

小瓶をどう感じるかは全くの自由だと思います。(それを世間に広げるのも自由)

お返事に関しては、ここで出来ることは実は他人ではなく、自分がどういう人なのか、またはどういう人でありたいのかを計り知るだけだと思います。ここはリトマス試験紙だと思ってます。
ななしさん
うーんとねーー・・
ぬしさんが言いたいこと理解できます。

ただ、それは、主さんが書いた小瓶に対しての
お返事の流れのことじゃないでしょ?

そうなると、意外とねーー
わかんないんですよーーーー・・・・。

わたしも、偏っためがね(これも私の主観に過ぎませんよ)で
ものをみて、返事を返しているひとって
いるなーは思うけど

それを、返された人が、かならずしも
傷ついた一辺倒か?かどうかは、
その人に聞かないとわからないと思うんですよ〜〜

あ、アホが、息まいてる。
話が通じない。
今はムリだ、スルーしよう・・

なんちて、思ってることだってあるかも。
(あたしは、たまにあるよ)

傷ついた・・も、もちろんあると思う。
そこで、止まってる人も。

傷ついた・・
でもね!・・のひとも、いると思う。

わたしは、内容によっては、ひまつぶしに
お返事してるものもあります。

ラーメンうまいよ!・・があれば、
「そりゃいいね!」みたいに。

相手の力になりたいとかは、ないさ〜〜。

主さんは、人は傷ついてはいけない、があるのかな?

意図的に傷つけることは、正直、愚の骨頂
(しゃーないけどね、時には)だと思うけど
傷つくこともある、自体は
良くも悪くもないと私は思いますです。

気になるなら
その都度、ちゃんと、お返事欄に
自分が、気持ちを出せばいいだけじゃね?

自分の意志で。
ななしさん
悪には悪だと伝える返事をすれば良いと思います。
傷ついたり、傷つけたりする事は当事者同士でなければ本当の所はわからない。
読んでいて加害者じゃね?とか自業自得ですよねって思う人、いますね。
でも、そうなるように仕向けられたのかもしれないし、
事案のすべては書き表せない時もあるでしょう。

小瓶主も思う事を書いてるだけなので、返事も思うようにを書けばよいと思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。

「宛メ」カテゴリの他の小瓶

パスワードは消えてませんか? あれはけっこう、『例』として良いと思ってるんだ。昔の、匿名さんの小瓶。てんびん座が嫌いって旨のやつ 宛メを見つけてもう何年になるでしょう。入り浸ったりはしていないけれど、眠れない夜ふと来てしまう。優しい言葉をもらった小瓶を眺めて少し元気が出る 運営さんからのお知らせや注意事項について 宛メ古参のみなさんへ「サロンってなに」 皆さんに質問 サポーター機能について とっても嬉しかった。小さい頃から本当の気持ちを言えない環境だったので、初めて小瓶に書いたら、わかりますって返事もらえて ちょっと寄って行ってよ! いい企画?を思いついたから! 聞いてください…… 3月26日で僕がここに来てから4ヶ月になります。11月26日に初めてここに来ました。確か、リスカについて検索していました やっと問い合わせが復活するみたいだけど、即時に対応してもらいたい時は、これまでのようだと困る 一年くらい前に、死にたいって書いた小瓶にお返事をくれた方がいた。その方の言葉で忘れられない言葉がある うんえいさん、ありがとうのこびん この小瓶を見つけた貴方へ。生きるのが苦しい貴方へ。 小瓶が海を流れるのは、あくまで作為だから。 たかが定型文になんでこうもイラつくのか。お返事を送っていただきまして、ありがとうございます!小瓶主さんはすごくよろこんでくれると思います。はぁ。どうせ届かねえだろ 宛メ的な模範解答を教えて欲しい スマホとタブレットで宛メの表記の仕方が違うのに気づいた‥🐵 名は個を作り絆と孤独を生む 息ができなくなって流れついたさきがここだった。 宛メ卒業します。今まで皆さん本当にありがとうございました! お返事は岸に届きませんでしたとする基準や理由を明確にして欲しい。 この穏やかな海にたどり着いて2年が経ちました 宛メという環境は、本当に僕に合っていたんだなって。すぐに反映されないから、何回も読み返して、投稿を考え直すことができる。 サロンの再開について期待や懸念、思っていること等を聞きたいです。 よく想像する。宛メの浜辺をただ1人で散歩して、 海を眺めて風を感じること。 宛メをやってますと『普通に』言える? 宛メ内での普通って何? 宛メで納得いかないこと。 *運営さんにお礼を言う小瓶* 一言だけでも良いのでぜひ書いていって下さい! あなたはどんな宛メが好きですか?何を宛メに求めていますか?僕が宛メに求める事、大事にしたい事の話。出来れば、宛メを悲しい理由で辞めようと思う人に読んで欲しいかも。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me