LINEスタンプ 宛メとは?

タバコが、吸いたい。いつも頭を使わないといけないような環境にあり、気が付けば思考が頭の全てを占拠している

カテゴリ

いつも頭を使わないといけないような環境にあり
気が付けば思考が頭の全てを占拠している
体の疲れは動くのをやめればとれる
でも頭の疲れはどうすればいいのだろうか
眠るのにも限界がある
どれだけ寝ても、結局頭を使えばまた疲れる
目を開けているかぎり思考を止める事もできない
そんな時に、ふとタバコを吸っていた時期が懐かしくなる時がある
あの時はこうやって頭が疲れた時に、箱から一本タバコを取り出して吸っていた。
ニコチンの影響でクラッとする感覚と吸って吐くあの呼吸の中で思考はあの時だけ静止していた。
ふとそれが懐かしくなった。
もう禁煙して何年も経つ。禁煙するつもりはなく、ただなんとなく電子タバコを興味本位でいじっていたら気が付いた時には紙タバコを吸わなくなっていた
そしてその後しばらくして気づけば電子タバコも吸わなくなっていた
ニコチン入りのを吸っていたからかなのか、何も離脱現象のようなものは経験せずに気づけば禁煙していた。

やっぱり、タバコっていうのはニコチン以上にあの箱から取り出してっていう一連の儀式行動のようなものが相当効いていたように思う
タバコをやめてからすっかり臭いが嫌いになって今では立派な嫌煙家になってしまったが、それでも少し懐かしく思う
誰か何の害もないただ一連の儀式行動をするためだけのタバコのようなものを作ってくれないかなと思う
じゃなければ自分の思考の安寧はどこに見つければいいのだろう

名前のない小瓶
92714通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

マインドフルネスはどうでしょう
目を開いてても、立っててもできる

シンプルに思考止めたいだけなら、ホオポノポノもとても手軽でおすすめです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me