学生、男です。
親友と呼べるような、心のうちを話せるような友人が欲しいです。
寮生活をしていまして、一緒にご飯を食べたり風呂に入ったりする友人?(友人と言っていいのか分かりませんが)は一応います。しかしその友人ですら一緒にいるのが嫌になったりすることがある始末です。恐らく私の協調性のない性格に問題があると思うのですが、そこをわざわざストレスを感じてまで付き合う意味もあるのかなと疑問に感じます。
皆さんに親友はいますか?
名前のない小瓶
96468通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
ななしさん
主さんこんにちは、私も学生です。
友達や親友はいても、毎日ずっと一緒にいたいかと言ったら違うこともありますよね。
協調性はさておき、誰しも一人の時間は絶対に必要だと思います。
自分にとって心地良い、友達と一緒にいる時間と一人の時間のバランスを見つけるのが一番かもしれないですね。
例えば私は休日の1日は友達との予定が楽しみだけどもう1日は一人で趣味を楽しんだりリラックスしたい、勉強は一人でしたい派、ご飯は友達と落ち合っておしゃべりしながら食べるのが心地良いです。
なので、付き合うか付き合わないかではなくて、重要なのは会う割合だと思います。
何時間も同じ友達といるのではなくて、一緒にご飯終わったら清くじゃあねして帰るとか。
主さんはどういう時に一人でいたいですか?友達といる時、どういうタイミングでストレスを感じていますか?
それらを一度自分の中で整理してみるとすっきりするかもしれません!
名前のない小瓶
(小瓶主)
お返事ありがとうございます。
相手を知ったからこそ嫌になってしまうという発想は今までありませんでした。
もう既に退寮してしまってその友人とは離れてしまったのですが、これを期に連絡でもまたとってみようかなと思います。
ありがとうございました
yamininomare
こんにちは。
小瓶主様は寮生活をされているのですね
私も中学校3年間寮生活をしていました。
親友ですか。(。-`ω´-)ンー、いたと思いますが、ずっと一緒にいて、一緒にいたくないなと感じたことはたくさんあります。それは親友も同じ気持ちだと思います。
寮生活ですから、普通の学校に比べ関わる時間は、当然多いですし、長く一緒にいればいるほど、相手の嫌な部分は見えてきます。
そんなとき私はこーゆー事を考えていました。
寮生活でなければ、親友の嫌なところを見つけられなかったのではないか?と。
えっ?と思うかもしれませんが、私は一緒にいて嫌だなと思う時、親友の事をより深くしれているのではないか?と考えていました。
もし、その時は嫌になっても、親友の良さは知っていますし、それでもなお親友と一緒に思えれば一緒にいればいいし、嫌だったら1度距離を置いてみるというのもいいかもしれません。
顔も名前も知らない私ですが、小瓶主様の幸せを心よりお祈りしています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。