愚痴を書きに来た。
昔に書いた手紙についていた返事を見た。前にも返事をくれた人の名前に気づいた。何となく気になって、その人のページに飛んだ。その人のページには優しい言葉が沢山あった。ぱっと見たところ優しい言葉しか無かった。お花畑みたいだった。
ああ、この人は自分が居ない間もいろんな人を励ましていたんだなぁと思った。
自分が苦しいこともあるだろうに、一面、綺麗な言葉しか見えない。
暫くぼーっと文字列を眺めていたけど、自分が宛メに来た理由を思い出した。それからさて愚痴を書こうと思ったけど、なんだか苦しくなって書けなくなった。
自分の今困っている事は消えないけれど、こんな人もいるんだなぁって泣いた。で、愚痴を書くのはやめてこれにした。
お互い頑張ろうね、頑張るねって勝手に決意した。それだけ。よく分からん。手紙ありがとう。一回も返信してなくてごめん。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
沢山のお返事を書いているのには「大きな訳」がある人も居ます、過去に親に虐待行為をされたり学校ではイジメも受けてとても辛い思いをした分、少しでも多くの人を救いたいと言う「使命感」がある人も居ます、人は文章だけではその人の「心の中」までは分かりません、だからこそ「お返事」には慎重に返信して欲しいと私は思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項